ひぽこんコラム

2003年11月21日(金) お品書きを作って!

 ああっ。眼が痛い…。ここのところ風邪がずっと治らなくてグダグダ家にずっといるもので→運動不足+パソコンでハゲ坊記事ばかり閲覧=のせいで、眼精疲労が蓄積されて、眼がシバシバすることはなはだし!だからまた眼科に行こうかな〜とか思ったのだけど。…えっ?そこいらで目薬買って来てつければいいじゃんって?ちっちっちっ。甘いね。そこいらの薬局で売ってる疲れ眼治し用の目薬には防腐剤は入ってるし、充血を取る作用のなんとかっていう成分は最終的には、なんだかよくわかんないけど、眼に良くないのさっ。だからそこいらの目薬は極力使わないようにしてるんだもんっ。
 で、んだから。眼科に行こうかな〜と思ったのだけど、このあいだ眼科に行った時に、診察料だけで3000円もブン取られて「ええっ?眼科1回で3000円って何事?」と思ったので、そこで思いとどまってしまった。(また3000円ってことはないだろうけど、でもかなり高いかも)と思って、なんだか勿体無くなってやめてしまったのだ。
 大体、眼科って行くと、勝手にというか、頼んでも無いのに、やれ視力はかりましょうだの、眼圧見るだの、なんだのってやたら検査する。そのくせ、洗ってるんだかないんだか分らない手でベロ〜ンと眼ん玉ひっくり返して終りじゃん!なんだよ、最初からそれだけでいいじゃん??とか思うんだけど?どうにかして診察の点数稼いで、金取ろうとしてないか??とすごく疑問。
 そこでお願い。「お品書き」を置いてほしい。例えば視力検査は3割負担でいくらとかさ。書いてよ。そしたら「え〜と。とりあず眼圧と、視力検査も行っちゃおうかな」とか言えるし!値段、知りたいよね、最初から?えっ?せこい?そんなこと考えるのは貧乏人のおまえだけだって?う〜〜む。そうかも…。だいたいみんなそんなに病院に行かないし、行く時は大変な時だから、あれもこれも値段などに関係なくキチンと検査してもらいたい!と思うのだろうし。いや、もちろん、私だって不安の塊子ちゃんだから、検査してもらいたいですよ!でも貧しいが不安上回っているときは別だ(ワガママか?単なる?)。お品書き。お品書きがほしい!
 そういや。前にとある漢方系の病院で、2種類の薬を2週間分(保険を使って)もらったら6000円もしちゃって、ビックリ!本当に欲しい抑肝散という薬は高くないから、それだけでよかったのに!と思った。医者が「じゃ、いつもの抑肝散と、○○もいっしょに出しておきましょう」とか言ってるから、適当にうなづいていたら、6000円!「ちょっと高い薬ですけど〜」くらい言えよ!と思った。
 やっぱりお品書き、絶対に必要だ!
ひとつ前のコラムへ コラムもくじ つぎのコラムへ ひぽこんトップへ 和田にメール