2005年01月15日(土) リーマンさんたちこそ!
ド暗いことばっかり言ってた和田ですが、すこ〜しずつは前向きになりつつあります。お友達や病院やらで励まされ。どうにかこうにか、です。
そして1つ心にググッときたのが、たまたまやってきた薬剤師の友達が言っていたのですが、世の中のサラリーマンの方々で心が疲れきってしまっている人達は本当に大変だということです。つまりぃ。彼らは心が疲れきってしまって病院に行って、まるで「食事」のようにお薬をもらって「朝これとこれとそれとあれで5錠。昼は眠くなっちゃうからそれとあれで3錠くらい。でもって夜はこれで、寝る前にまたそれとあれとあっちとこっちで4錠」なんていうほどにお薬飲んでどうにかこうにか心と体と命をつないで生きてるそうなんです。そういう人がやっぱり今、本当に本当にたくさんいるそうなんです。しかっ〜〜〜し!
そういう方々は会社に「自分が神経を病んで病院に通っている」なんて知られてしまったら困る!!のだそうです。そうしたら出世にも響くし、もしかしたら今の仕事からハズされたり、最悪はリストラされちゃうかもしれないっ!!そんなことになったらトンデモナイ!!!と絶対に絶対に秘密なのだそうです。
だからそんなにも、お薬を「食べるように」飲んでいるのに、そのお薬は「自主診療」扱い。すなわち!!会社にバレちゃう健康保険は使えないのだそうです!!
みなさん、ご存知のように自主診療にすると、医療費はとんでもなく高いです。和田はワハハハ笑いながら貧乏人のくせに病院に行きまくっています。これもそれも医療保険があるからで。もちろんその方々もちゃんと医療保険に入ってるのに!!でもでもでも。会社に知られちゃ困るからって内緒で。自主診療で。
そんな風だったらもちろん自分が心が疲れていることなんて誰にも言えず。もしかしたら家族にも黙ってて。ジッと耐えてお薬を飲んで、おこづかいは全部医療費で…。
今、日本中にそんなサラリーマンさんがたくさんいるんだという話を聞きました。それからしたら和田なんて「ワイパックス(安定剤)のみまくりぃ〜〜」なんてワハハハ書いちゃってて。言いまくってて。グチグチと苦しい苦しいと友達にメールしまくり。泣きじゃくりまくり。なんてラクちんだろう…。いや、ちょっと言わせてもらえば、ここにそ〜い〜うことを書いてるのは、そういうことがもっとオープンになればいいなぁ〜ってのもあるのですが。でもでもでも。和田はまだまだ本当に甘いです。ラクチンです。そういうサラリーマンの方々の苦労に比べたら。本当にお子ちゃまだな、とちょびっと反省しました。ちょびっとですが…(だって苦しさは比較できないもんっ!)。