2005年04月20日(水) ハゲちんに説教すべきだったか?
発売になったばかりの「ミュージック・マガジン」に和田が書いたハゲちんのインタビュー記事が載っております。
和田はハゲちんについて書く時、あまりに個人的な思い入れが大きいので、そういうのを出さないように出さないように「な〜んてことないのよ、あたし」みたいな空気を出そうと出そうと必死になるあまりに自滅します(爆)。今回も沈没してる…。す、すまん。もう反省しきりで。もっとちゃんとしたものを書きたい!と思いながら書けない!もうどうしようもなくっ!申し訳ないっ!
しかも今回は(ってハゲちんについて書く時はだいたいそうなのですが)書き分けという、いくつかの雑誌に書かなくてはならず、バランスもあり、そんなこと考えたら頭の中がグルグルしちゃったのでした。っていいわけですね。すいません。ごめんなさい。とりあえずあと他にはオリコン・スタイルとオリコン本誌(これは業界誌です、すいません)に書きました。それからもうじきSPA!にも載る予定です。
でも和田のボケ原稿ですが、ハゲちんの発言自体ひとつひとつはとてもヨロシイのでそれでカバーしてもらっています。まぁ、インタビューって結局は発言自体だもんね、主役は。だからゆ、許して下さい。
ところでどこにもこれは使わないと思うのですが、ハゲちんはツアー後に写真集を出すようなこと言ってました、久々に。ネットで販売するとかなんとか。和田それに対して「ふ〜ん。で、それより音楽では?」とか冷たく切り返した(爆)。いや、だって「芸術的な野心はありますか?今だかつて誰も指摘してないものを発見していきたいと思いますか?」って聞いてるんだよ。その答えでそれはないだろう?と思ったのでした。
…ところで昨日も湯川師匠の昔の原稿を読んでいたのですが、ZZトップという、長い〜〜〜キャリアを持つアメリカのムサいオジさんトリオにインタビューした時のが載ってて@大昔のミュージック・マガジン。その1問目が「結成から15年といえば結婚生活にたとえてもすごく長いですが、あなたたちみたいなムサいオッサンが15年も一緒にいられるのはどうして?」みたいなすげええ質問で、かなり爆笑!その後も「あんたたち15年もやってても初来日だなんて。いまどきは誰だってポイポイ来日するんだから、日本で売れないなんてボヤく前にきちんと日本に来ないとだめなのよ」とか説教してた(笑)。すげえええ!とか爆笑。和田もハゲちんに言えばよかったかな?「大体10年に1度なんてバカにしてんのか?」とか?う〜ん、やっぱり言えないっ!