2005年06月08日(水) 柳楽優弥にハゲちんがメロった日
告知です。あすから原宿でこんなイベントが。
オープニングでキャロル久末姐さんが、パフォーマンスするらしいっす。
http://www.lapnet.jp/event_info/lapnetship/index.html
6時半から…。細胞的世界展ってなんだろう??和田にも謎。
いやぁ。星になった少年、楽しみですね〜〜。えっ?なんのこと?映画っすよ、映画。あのカンヌを獲った少年、柳楽優弥くんの新作です。詳しくは以下。
http://www.sanspo.com/geino/
top/gt200506/gt2005060708.html
優弥君、本当に素晴らしいです。映画『誰も知らない』は私の中では邦画大賞です。大傑作。それもこれも優弥君演じたお兄ちゃん役のすばらしさにありました。彼のあの目はもおおおお。ゾクゾクものでした。本当にすごい。しかも映画は「親に捨てられた貧しい子供たち」の実話で、ロケ地が中野!いつも散歩で通るアパートがロケ地!身につまされた身につまされた!ゾワゾワしながら見ましたわん。
でも見たのが、是枝監督を始めとした出演者揃った試写会だったので、生の優弥君も見ちゃいました、そのとき。ものすごく照れ屋の子供だった。本当にただの子供。言うこともたどたどしてくて。それが映画ではあの存在感。なんなのだろおおか?ものすごい目をして。本当に必死で、幼い妹たちを守ろうとする、ものすごい強い決意を抱えてて。その思いに圧倒された。すごいすごいすごいよ!と思わされどうしだったっけ。
そしてそれから1年。優弥君、すっかり大人になって。ハゲちんも喜ぶだろう。…って?おいおいなぜハゲちんなんだ?って。ふふふふ。これ前にも書いたかな?和田がこのあいだハゲちんに会ったときに、和田のこれまで書いてきたREM記事ファイルってのを作ってハゲちんに見せました。んで「これが今日のインタビューが記事なるSPA!でのこれまでの記事っす。今までたくさんやってきました」とか説明していたのですが、ふと目を離したスキにハゲちんは関係ないページまでめくって見てて(アラニスとかぁ、ブリトニーのことを書いたオレの記事…笑)で、そのときたまたまぁあった優弥君の写真がそこに…。
と。
ガサガサッ!!!!!ものすごい勢いでハゲちん、ファイルを目の前に手繰り寄せ、優弥君写真に釘漬け!!
いやあああ。驚いたのなんの。おそらくスキだろうな、こういう子…とかって思ってたが、そこまでストライクだとは…(ちょっと遠い目)。でもまぁ、誰からしてもあの優弥君@誰も知らないのポスターは引き寄せられますが。
で。和田もそこで「優弥君、すてきでしょう」とか言えばよかったのに。緊張してたのと、優弥君に嫉妬したのかオレ(バカすぎるんです、和田)、ガシガシッとファイルをハゲちゃんの手から奪い取って「あ、もうそのへんはカンケイないっすから」と言い放ってしまったのでした〜〜〜〜。超いじわる〜〜〜。超だめ〜〜〜〜。そこで盛り上がれば良かったなぁ、と後から思った。だめでしょう?オレ?緊張しすぎてんだもんっ。時間ないからって超アワアワしてたんだもんっ。
そんなわけで、ハゲちゃんも注目の優弥君。いよいよ『星になった少年』が公開間近っす。楽しみです。絶対に見に行きます。こんな風に思わせてくれる俳優さん、久しぶりっす。しかし最近、象が人気ですね。象。タイの象。インドの象。私も象大好きで、いつの日かスリランカの象祭に行きたいです。