2016年02月01日(月)  
(色々あって、前に書いてたのは消しました)
 朝になって、私はお金ないから不安で薬飲み始めたんだっけ?とか考えだしたが、どうやら違うな。90年代初めごろはまだ病院に狂ったように通ってた頃で。。。
 思えばそれは不定愁訴だったんだけど、その不安の中で、今も行ってる病院で、デパスを初めてもらったんだった。不安感とか眠れないときに飲んでみたら?と、最初は5〜6錠だけ少し出されて。。。
 でも精神安定剤? そんなの大丈夫なの?
 って、オドオドして。。。ずっと飲まないでいた。ああ、でも、それで、たしかダブリンに取材に行くときにあまりに眠れなくて(時差ボケだし)、身体もしびれてひどくて、取材で不安だし(当時は一人で行くことが多かった)、それで、1錠のデパスを剃刀で半分に切って、コナみたいにして←ほんと、麻薬みたいだねwww それで、半分だけ飲んだら、初めて飲んだそれは効いた!!
 よく眠れて、ああ、これ、眠れるんだ!! と思って、そこから、何かあるとデパスを飲んだ。不安がこみあげてくるとデパスを飲んで、飲んで、飲んで、飲み続けたら、デパス、ぜんぜん効かなくなって、いっぺんに3錠ぐらい飲むのがあたりまえになっちゃって、それはよくないよって、そうだ、それでワイパックスをもらったんだった。。。
 いや、ちがうな。その前に、色々紆余曲折して、別の薬(おそらくベンゾ系じゃないやつ)もらったりして、あまり効かなくて、ただ眠くなるばかりで、それで、ワイパックスに行きついたんだよなぁ。
 でも安定剤を飲むようになったら、それまでひどかった不定愁訴やものすごい不安は収まってきて、前みたいに病院ショッピングはしなくなったんだった。病院ショッピングを止める代わりに、私は安定剤を手にしたんだ。
 いつもいつも不安と共に生きてきて、それを紛らわすものが病院か、薬だったんだと思う。
 今もすべての生活がそうだけど、私はこれをこうしたらよくなるとか、これはこうしたらとか、薬入れる箱のこともそうだけど、そういう細かい丁寧なより良いことみたいな、工夫とか、ぜんぜん考えられない。何も思いつかない。考えてきたのは、ただ、何をどう書くかとか、そんなことだけで、夢の中だけを生きてきたから、目の前の現実をどうにかすることがまったくできないんだ。ものすごい偏った、欠落だらけのダメ人間で、これまで生きてきたのが奇跡のような。。。それは友達がいたからなんとかなってきたわけでぇ。。。そんななんだと再確認するわ。
 でも、世の中の大半の人はそんなじゃないかなぁと思う。。。うん。
 みんな、そんな器用じゃなくて、ぎくしゃくぎくしゃく、不器用に生きてるんじゃないかな。。。