2016年02月02日(火)  
 昨日は4か月ぶりに美容院に髪の毛切りに行ったんだが@新井薬師、早めに着いたら前のお客さんがまだいて、キリっと綺麗な60代ぐらいのおばちゃんだった。
 おばちゃんが帰った後、綺麗な人でしたね〜って美容師先生に言うたら、「でも、あちこち病気で大変なんですよ。肌もすぐに荒れてしまうし、心臓悪いし、背骨から色々骨が生えてきてしまう難病になってしまい」と聞いて、ええええっ?と思った。そしてとりあえず今、難病ではない自分の幸運を思い、鬱々なんてしてんじゃねえよ、とか思うが、鬱々して帰ってきた。
 ウツウツしてシモマンに電話したら「和田さんは何でもできるよ。おちこまないで、自信持って大丈夫だよ」とはげましてくれる。ありがたい。んで、「スナックやれば?」と話し合うww
 スナック。。。。そう、今、店でも色々なお客さんと話してて、話をすると、お客さん、うれしそうに帰って行く。私は今までの仕事柄、人の話を掘り下げて聞いてあげることが得意だから、話がしたいお客さんには満足度が高いようだ。だから、人が語りにくるスナックというか、語り場みたいな場所を作るのがいいんじゃないか? デイケアのもっと軽い版みたいな。。。?
 「スナックやりなよ〜。今、お年寄りが行くところがないってんだから」とシモマンがいう。
 年より相手なら夜というより、朝からがいいね。。。じゃ、名前は「スナック 朝から」にしようか?
 などと盛り上がる。
 それから頭の中で計算する。。。飲み物一杯600円ぐらいにして。。。座席料は400円はとらないと。。。でも、千円で長々居座られたら商売にはならないな、とか。朝8時には開けて、いったん12時には閉めるようにしてお客は帰すと。。。午後1時から開けて4時にはまた閉めて、6時からやると。3部制ぐらいにして、長居させすぎないのがいいか? とか、練る。
 シモマンが友達でもそういうとこで働きたい人は何人もいるという。シモマンも手伝うよ〜なんていう。
 開店資金はあの金持ちな友達にかりて〜とか、勝手に話す。
 もうライター業で云々なんて夢は見てない私。。。自分勝手に本を作ろうとは思うけど、今さら私を新たに雇う出版社はないだろうなぁと想像する。
 「スナック 朝から」。。。どこかにいい物件はないだろうか。
PS:とはいえ、スナックよりも確実性のあるバイトを探しにハローワークに行きました。今のバイトだけだと、今しばらくはなんとかなっても、この先ライター仕事ないままだと難しいようになるので、今どんな状況なんだろう?とハローワークにまた登録して、仕事を見てきました。。。そしたら、大好きなアールブリュット(障碍者の方々のアート)をやってる愛成会なども求人してて、年齢制限あるだろうが、ああ、仕事色々あるな、と思って、こういうのをかけもちでできないだろうか?などと考えて自転車で帰ってきました。今のバイトは昼4時間ぐらい、夜4〜5時間で、間が空いてて、1日働く=8時間ぐらい働く、とすると、朝から夜中遅くまで店にいて働かなきゃならず、ものすごい疲労なので、これをずっと続けるのはこの先難しいなぁと思うので、今のバイトは好きだけど、今のバイトを減らして、他のバイトをしていく、って方向にしないと難しいように思う。あああ、バイトバイトバイト。。。人生バイトだけ。この先いいことなんてあるんかなぁ。ふう。
 お相撲部屋の本作れないかな。。。ちょっとお願いに伺おうかな。。。
PS2:あれ、和田ちゃん、このあいだは「毎日朝から晩までバイトしようかな」と言ってたじゃん?と思うあなたは正解です。今和田は激しく混乱してるので、毎日違うことを言い、毎日パニックしております。ので、テキトーに受け流しておいてください。。。はい。テキトーに。ええ。。。