![]() |
楽器いろいろ - 2003年06月24日(火) 私は高校時代からオーケストラでファゴットを吹いている。 (もちろんアマチュアだ。) 最近は仕事だ芝居だなんだかんだで面倒で、そうだな、年に2度くらいしか吹かないけど。 以前、N響のオーボエ奏者茂木大輔さんが「オーケストラ楽器学入門」(だっけ?)という実におかしな笑える本を出されていたが、 先日楽器屋でそれが文庫になっているのを発見して、パラパラと読んでみた。 この方は本当に文章が面白い。実に素敵な文才をお持ちの方だ。 オーボエ吹いてるよりいいので …… あわわ、失言。 そしてファゴットのところを読んでみると、こんなことが書いてあった。(かいつまんで) 「ファゴット奏者は素朴な人が多く、自然を好みおっとりとして正義感が強いが、どこか抜けている。 マイペースで我慢強い。 好きな女性ができても誘うのに4年ほどかかる。つまり大学入学時に好きになった女性には卒業してから初めてデートに誘うわけだ…。」 ぶはははは。 私はまさしくファゴット奏者。ヾ(@°▽°@)ノ 笑えないよ… (-_-) ...
|
![]() |
![]() |