会社の日帰り旅行って事で・・・
京都駅集合ってことで恐怖の電車通勤>< 耳が悪くなるの覚悟でヘッドホンCD全開!!!!! 老若男女こきまぜて付近に匂い充満。 すごい人の気配があって恐怖の時間><
集合場所では案の定T君が迷ったみたいやな。 僕も迷ったもん。今って予備知識いれてくれへんねんなぁ。 僕が仕切ってた時は書面のお知らせだけやなくて ちゃんと事細かく指示してたもんなぁ〜。。。
ガイドさんははしのえみの奥行きを2倍にしたような人。 でもこういうふくよかさは悪くないね。
辞めてしまったO君やK君がいないっていうのは キョウレツに寂しいもんやな。 IZさんやYさんのはしゃぎぶりって何か心痛いし。。。
僕の地元を高速で通り、地元の行動範囲が目的地。 これも色々な思いがはせて心痛かったな。
途中のパーキングではお約束のフランクフルト。 これはTと二人分って事で。。。
別に後輩を飼うつもりやなくて 共有したいだけやね。
んでマツタケ狩りね。
同級生のFさんとマツタケ探しも単にしゃべっただけで まぁ楽しかったからエエねんけどね^^ すき焼きもポンポコトリオ+Fさんで悪くない。
乾杯の音頭では現状の悪さを挨拶に加えてサイアク! 日常忘れたくてきてるのにね。
YSUのKセンターの人間が何やら盛り上がってこれまたサイアク。 昔語りやなくて今や明日を語りたいのにね。
ビアパークは阪神淡路大震災で尼崎工場がダメージを受けて 移転したとはツアーガイドさんの弁。心痛い。
試飲が目的のオヤジが見学はもういい!!って・・・ 工場見学が楽しいってのにねぇ〜。
今って生産量が圧倒的に多いから工場の規模が思ったより小さいのが 印象的でした。
出来たての試飲なのだけど、僕は下戸なんでゴゴティーにしたら 普通にペットボトルからグラスに注がれた。サイアクやな。
帰りはオヤジのバカ騒ぎに閉口して一番前でビデオを見て過ごす。 バスの運転席を見るのも好きだしね。 ディーゼルって3000回転くらいしか廻らないし 高速は1500回転くらいで100キロって ガソリンエンジンでは考えられへんよな、いつも感心する。
最後の休憩でYさんがKセンターのOB会をやろうよって提案。 「絶対嫌や!」って拒否してしまった。 会いたい人には個人的に会えばいいんやし 会いたくない人にまで会うのはカンニンして欲しいわ。
最後にガイドさんにお礼を言って下車。 いっつも思うんやけど、酔っ払いのバカ騒ぎには閉口する。 プライベートで来てるんやったら何でもエエねんけど・・・
後輩Tと駅前PC屋へ! ゲームも見たけど二人で18禁は・・・はまりすぎ!!^^
あとは恐怖の電車に乗って帰宅T-T
|