日々日記
いちらん…ふるい…あたらしい
備忘録:
岩波ホール 「ヒロシマナガサキ」 立川 「夕凪の街 桜の国」
… … … … … … … … …
大学構内の裏道のツツジの根元にひっそりと、 でも大量に寄生植物が咲いていた。
ハマウツボ科 ナンバンギセル
曲線を帯びたアールヌーヴォー調の姿かたちをしていて、 琥珀色の茎と赤紫色の花のコントラストも大変美しい。
生えている様は、 薄暗い茂みの根元に、小さなランプの明かりが いくつも灯ったような感じ。
それにしても群生してるってすごい。
滅多にお目にかかれない植物だけに、 得した気分〜。
inu-chan
|