日々日記
いちらん…ふるい…あたらしい
2008年01月15日(火) |
悦びのシーズンが来ました |
正月休みが終わって東京に戻って最初の授業の日、 いつものように窓の外を見ていたらなんか、木が、木の枝先がうっすら赤い。
あー! もう木の中で樹液がめぐり始めた。 春の萌芽という一大イベントに向けて、木は動き出した模様。
でもちょっと早くないか?と思ったけど、そうでもないかも。 ここ関東だし。
木が動き始めるとわたしも俄然元気になる。
もうそれ以来、丸坊主の山を見ては、心うっきうきである。
ゆきやなぎの新芽も大きく膨らんできた。
そのゆきやなぎの枝にびっしり規則正しく配置された、 すっごく小さい芽キャベツみたいなつぼみの塊の色が、寒さに耐える緑じゃなくて、 春の到来を喜ぶ緑色なのー。
ああわたしはこの緑色を待っていたのよ、という気分です。しあわせ。
梅のつぼみ、桜のつぼみも、少しずつ大きくなってきている。
春はもう、すぐそこまで来ているよーん。
inu-chan
|