日々日記
いちらん…ふるい…あたらしい
きょうはパン祭りである。
パン祭りというのはinu-chanたった1人が使う言葉で、
スーパーマーケットやコンビニで買えるパンじゃなくて、 いつもセーブして買っているいわゆるパン屋さんのパンを奮発して買ってきて、
おかずはサラダやスープといったシンプルなものにして、 大好きなお茶をたっぷりいれて、 こころゆくまでパンを食べる食事をいう。
きょうは、JR新宿駅南口近くの、ルミネに入ってるパン屋で買ってきた。 通りがかりの衝動買い。
買う時はおいしそうに見えたんだけど、…ここのパンあんまりおいしくないなぁ。 もそもそ。
本日のパン祭り失敗。
でもカボチャのシチューはおいしくできたので、まぁいいか。
そう!!今日初めてベルクに行って来た。 JR新宿駅東口にある、小さなお店ベルク。ルミネに立ち退きを迫られて署名が云々のお店。
行って、樽ギネスのハーフパイント飲んで、チーズドックを食べたよ。 昼間からギネス。至福〜。
雑誌(論座だったかな)で読んだとおりの店だった。
女子が1人で入っても全然気後れしないし、 むしろ1人でかなり楽しくビールも食事も堪能できる、なかなかない嬉しいお店だった。
お店の回転率もものすごいの。繁盛してる。 でも、店員さんたちがすごく訓練されてるというか、所作がなめらかで 雑さがないんだなー。
狭い店内にすっごいたくさんお客がいるのに、お店にいてほっと一息できるの。 お客さんも、皆さんすごくマナーが良くて気持ちいい。
これはなくならないで欲しいなー。と思った☆
そもそも、今日は大学の講義の一環で葛西臨海公園に行って深海の生物を見ることから スタートしたのよ。 お天気のいい秋分の日とくりゃぁ、そりゃもーすんげー人だったけど。
水族館は家族連れで溢れかえってました。
待ち合わせの間、inu-chanは海や空や人を見てた。 楽しかったー。じつにいい休日だったなー。
明日からまたがんばるー。
inu-chan
|