日々日記
いちらん…ふるい…あたらしい
2009年06月26日(金) |
らっきょのため息と初ボルダリング |
先日の蒸し暑い夜、らっきょの塩漬けを見たら発酵して出てきた気体で ふたが膨らんでいる。
空気抜かなきゃ。と思ってちょこっとふたを開けたとたん、 かつてないレベルの激臭に覆われる我が家。
煮立てた酢どころの騒ぎではない。 外に漏れたら通報されやしないかヒヤヒヤするレベル。
…その晩はほとんど眠れなかったよ。 らっきょ恐るべし。
翌日かららっきょは冷蔵庫の中にしまわれた。 ここでちょっと大人しくしててくれい。
人生初のボルダリングに挑戦した。 狭い空間で全力で汗流して運動できるね。なんだかハムスターになった気分。
実家で岩によじ上ったり急坂の石垣をのぼっておった思い出がよみがえった。 (のぼりながら「ファイトー!いっぱぁーつ!と言う」)
翌日は腕が痛いのなんの。
ぞうきんが絞れない。 自転車のブレーキも力が入らない。 腕を延ばしてよじ上るだけなのに、そんだけ負荷がかかってたなんて驚き。
日常生活では体験できないくらい、全身をぐいーん!と伸ばせるところがよかったなー。
手足のとりかたを間違えてどこにもいけなくなって、壁にカカオの実みたいに 実る状態はまことにしんどかった。
それにしても、人って面白いスポーツを考えつくものだなぁ。
inu-chan
|