日々。

2007年02月05日(月) 目の前に広がる膨大な時間に不安になる

日曜の夜、家族で晩御飯食べながらテレビを見ていたら、アキバの某妹系カフェの様子なんぞ放映されておりまして、両親がゴニョゴニョとコメントするのに奥歯を噛んでもにょもにょしていることしか出来ませんでした。
…ゴメン。娘は、一人でそのお店行ったことあります…(死)
ゴールデンタイムにそーゆーの困ります。コメントできないから。

金曜日から3連休でした。
が、ここのところ「ゆっくり過ごす」とは無縁だったもので、「え?こんなに休んでいいの?」てな具合で、どうも休みであることに慣れなくてそわそわしてました。
…そんな自分が可哀相です。
やりたいこともやるべきこともあるわけですが、自分のために使える時間がこんなにあったのは実に久しぶりだったわけです。
幸せが過ぎると、人は不安になるようです。

もっとも、その時間を有効利用できたかというと別の話。
いろんなアクシデントもありまして、予定は予定のままこなせずに終わったり。
金曜から頭痛ひどいし体が重いなーと思ってたわけですが、土曜日に朝から動き回ってたら夕方ぐらいにひどい吐き気も加わって動けなくなったので布団でくたばってました。
人から言われて初めてそれが"風邪"という症状であることに気付くあたり、余裕なかったのだと思います。
でも気分悪くてもお腹は減る不思議。晩御飯にはお茶漬けを美味しくいただいて、節分の豆もいただきました。
今年はもらってきたからといって落花生巻いた。拾って皮向いて食べられる。まぁ便利!

そんな土曜日、朝から何してたのかと言うと、自転車を買いに行ってました。
けども、結局買わずに帰ってきた。
私の今の自転車、まだ割と新しいんです。
が、ライトは1度線切れたのつなぎ直してるし、ベルは既にないし、とどめに…先日、荷台曲げられたッ!!
ある朝見たら、私の自転車の荷台の後ろの方が上方向にほぼ直角に曲がってた…大ショック!
集合住宅などの二段式自転車置き場ではたまに見る光景…泣ける。
あのですね、荷台が曲がってるとですね、大きい方のカートが乗せられないのですよ!イベント行けない!(そこか!)
そんなわけで、いっそ新しい自転車買ってしまおうってんで、見に行ったんですが…気に入るのがない。
そもそも色がシルバーばっか。トンボならカラーバリエーションそれなりにあるのに、カマキリはシルバーばっか。
私の自転車は歴代、赤か緑と決まっているのに!
それでもこれでいいかと妥協したものの、前カゴが小さいのが困る。
結局、修理してもらうことにしました。
…まぁ、修理代もそんなに安くはないんですが、英断だったと思う。
ついでにベルも買ってきて自分でつけて、チェーンキーも新しくしました。
なんかところどころ新しいだけで、私の自転車がカッコよくなったv
新車ではないけれど、新車でないだけに、なんだかほくほくです♪

日曜日は気が向いたので図書館まで歩いてみました。
割と悪くない。
近いんだから、歩けばいいんです。
よし、今度からは歩いていくようにしよう。
…しかしまぁ、歩いた後におやつにうっかりポテトチップス1袋平らげちゃったのはいかがなものかと思う。
1袋あたり477kcal。
だって、やめられなかったんだもんっ。ねぇ?

なんか昨日から、自分とこのサイトが全然見られないんですけども。
私だけじゃないよね??


 < 過去  INDEX  未来 >


極楽鳥あかざ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加