日々。

2007年02月09日(金) 今から始める日本史! 室町〜安土桃山編

私は日本史が嫌いです。
世界史も好きじゃないけど、日本史はもっと嫌いです。
歴史ってもの自体に興味が持てないのです。
そんな日本史の中でも、特に室町中期〜江戸末期は全く持って興味なし。
私の中では足利義満が金閣立てたり勘合貿易始めたりした後は、桜田門外の変まで飛ぶのです。
そんな私ですので、その空白の歴史は試験に出る範囲しかやってない。キーワードと年表丸暗記で十分なのです。
しかも、高校は…一時流行ったアレですよ。4月に世界史2時間きりですよ。
そんでもって理系選択してからは地理だったから。地理の方が断然好き。どっちにしろ受験関係ないからって一時流行ったアレ。

そんな私がッ!

ちょっととある方面にハマったついでに、最低限の知識ぐらいは身につけておくかと立ち上がりました。
萌えって恐ろしい!ヲタクって強い!
日曜日に図書館でゴソッと本を借りてきました。…えっと、簡単そうなやつを。
基本、子供図書の学習マンガとかで固めてみたんですが…読み始めて20ページぐらいで挫折感。
結構難しいこと書いてあるよ。しかもやたら端折ってあるからわかりにくいよ。
たぶんデェタベェスのおべんきょとかの方がまだわかる…。

そんなわけで、学習マンガはあきらめて、大人図書で借りてきた雑誌調の薄い本に切り替え。
中国の智将のとこでも読もうかと思いきや、ページ数が少ないので竹中君と黒田君のとこだけ読みました。地元ネタ多いから親近感あるし。
内容浅いけど読みやすいのはよいと思います。…メジャーな人はページ多くて読む気しないけど。
で、この本、最後におまけで「あなたの"補佐役"タイプチェック」とかゆーフローチャートがついてまして、これがお気に入りv こーゆーの大好きv
やってみたら「明智光秀タイプ」とか言われました。
…ストレス溜まるポジションだよなぁと思いつつ、どっかのゲームの光秀氏は萌え〜なので…ちょっと嬉しいv(笑)
なお、妹は豊臣君でした。とりあえず知ってる名前に当たると嬉しいものです。
もう1冊、大人向け雑誌調の分厚い本もあるんだけど、パラ見だけにしとこうと思います。

つまり。
全然勉強になってねぇッ!!!
ってことで。
萌えだろーがヲタクだろーが、興味ないもんは興味ない。
中学の教科書と、たまに見る大河ドラマと、面白おかしい時代劇で十分です。
生き方、貫いてやるッ!!

なお、小学校の図書室の人気者「マンガ日本の歴史」は一通り読みはしたけど馴染み薄く、人物別学習マンガの卑弥呼・紫式部・ナイチンゲール・ヘレンケラー・キュリー夫人・ファーブル先生ばかり繰り返して読んでおりました(後ろの方、日本違う)。
戦国時代系で唯一繰り返し読んだのが「淀君」だったわけですが、何度も読んだわりには何者なのか知りません。ただ着物が綺麗で絵が華やかだったから好きだっただけ。
ガキの頃からことごとく興味のないものに、今更興味持てるかという話。

…でも、妹の方が日本史詳しかったのはちょっとショックな姉心…。
けれどアイツは佐々木小次郎が実在してたと思ってた。大河ドラマは誤解を生む。

=====================================

チョコレート売り場にて。
そろそろどこの百貨店も特設会場が賑わいを見せる時期。
私も行ってきました。
んで、きなこのチョコを試食したんですが…。
…こ、この慟哭する魂の熱き叫びを如何様に伝えたらよろしいのでしょうか…ッ!!??
食べた瞬間、背景がベタフラになるような、味わった後、膝が砕けそうになるような、そんなヤバイ美味しさでした…vvv
随分とお高いので自分用に買うのは躊躇われたんですが…買っておけばよかったかな。
代わりにもうちょっと安めだけどナッツぎっしりでキャラメルとホワイトチョコなクラッシュなチョコを自分用に買いましたv こっちも美味しかったしv
足元見た値段とは言え、バカに出来ません。チョコ特設会場。

=====================================

最近、本当に何もしたくありません。
楽しいはずの事が別段楽しくなかったりもするので、余計に何もする気が起きません。
そのくせ、何もなくても始終イライラして不愉快なのです。
楽しいはずの予定を入れたりもしてみるのですが、全然楽しい気分になれないのです。
むしろめんどくさいとか思ってしまう。
そう、全てが面倒くさいのです。
疲れも取れません。溜まりに溜めまくったものはそう簡単には抜けません。
なので、風邪も治らないし、寝つきも悪い。
たぶんストレスもある!と思い立ったので、一昨日は一人カラオケしてきました。
最近、まともに声出して人と会話する事もあまりなかったので、随分とすっきりしました。

そんなわけで、今回の10.0kcal越え。 ※覚書

 白・曼珠沙華/遙か  15.3kcal
 SHELTER/Λucifer  13.7kcal
 花篝のささやかな恋よ/遙か  12.6kcal
 TOKYO幻想/Λucifer  12.4kcal
 PLASMAGIC/Λucifer  12.0kcal
 Cの微熱/Λucifer  10.5kcal
 君がいない夏/DEEN  10.3kcal
 Butter-Fly/デジアド  10.0kcal
 フルエルマグマ/Λucifer  10.0kcal

最近思い出して聞いてたのでSurface/リュシフェル祭&映像見たくてちょこっとアニソンやってきたんですが、Surfaceはちょっと音高くてしんどいです。音域狭いんです。
リュシフェルは歌いやすい曲は滅茶苦茶歌いやすくてよいv でも長い英語は普通に噛む(死)
あ、遙かは喉の調子見るために入れてみた。でも15.0越えとか初めてだ!新記録!!
一人で行くと声量に遠慮がありません。ストレス溜まってるしね!

=====================================

無性にやりたくなったので、先日サモ4プレイしました。
フリーバトル4戦ほど。
先日のセイロンを皮切りに、サブキャラのクラスチェンジラッシュに突入した模様。
グラッド兄ちゃんが!大剣を!装備できるように!なったよ!!
いい!槍もいいけどやっぱり大剣がいい!男なら大剣縦斬りィッ!!
ルシアンもそのうち絶対に大剣装備できるようになると踏んでるので、早く育って欲しい。
彼のブロック→反撃を大剣でやられたら悶えますよっvvv
槍は装備できないのかしら?ブロック→反撃の槍バージョンとか悶え死ねるッvvv
ところで、攻略サイトでちょろっと見たんですが、クラスチェンジの方向によってはリビエルが弓装備できるようになるっぽい!
うっわぁぁぁぁvvv 天使ちゃんに弓とか超萌えるんですけどっ!?vvv
ユニットとして中途半端になるような気もしないでもないですが、絶対デコ天使に弓装備さ・せ・るッ!!
…そんなわけで、フリーバトルが楽しい盛りではありますが、とっとと先にも進みたいと思います。
ポムニットも待ってるぞ!(笑)

=====================================

とりあえず昨日は会社のことご飯食べに行ってきた。噂のルーセントタワーに。
来週も、会社の人とご飯です。私がここまで付き合いいいの珍しい(苦笑)
土日は大阪です!
土曜日は大阪城公園!今年も梅見に行くのだ!!そしてスパ様!
や、一応メインは日曜日のオンリーなんですがね☆


 < 過去  INDEX  未来 >


極楽鳥あかざ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加