日々。

2007年05月17日(木) 学園モノ

高校で同じクラスの長曾我部信親くんに「読む?」と、半強制的に文庫本『長曾我部元親』全2巻を貸されました。

…とゆー夢を見ました。
私は一体何がしたいんですか?何故に学園なのですか?
信親が大変私好みにリメイクされてました(笑)
相も変わらず、頭の中だけはハッピーみたいです。

そんなBASARA、引き続き称号集め中なわけですが、あと4つです。
いつきちゃんと武田ライン。全員、ストーリーもやってない。
いつきは「女の子全員やりつくすとやる気が落ちる」とゆー事態への防衛ラインとして残してあったわけですが、次は遂にそんないつきちゃんかなーと思います。
…やっぱり武田が最後まで残るっぽいです。えへ☆
でもバサラは今週はもうお休みの予定。

私はマンガを買うだけ買っておいてしばらく読まない事がよくあるのですが、最近思い立ってそんなマンガの1つ「遊戯王R」を読んでました。
2巻が非常に気になるところで終わってたので、昨日続きを買ってきてしまった…!
Rは特にすごく城之内のどこが美味しいって事もまだないんですが、それでもやっぱり萌えるぜ城之内くんv
相変わらず表さんは強いとか、月行は明らかに萌えるように仕向けられたキャラであるが故に萌えるとか、他にもなんかいろいろ。
1巻読んでイマイチとか思っててすみません。やっぱ面白いです。
遊戯R読み終えたら、やっぱり本棚に立ってるだけでまだ読んでないポケスペを読もうと思います。
ルビー・サファイア編終わってから買ってるだけで読んでないよ。

今週、早く寝ようと思ってあんまり早く寝てないので眠いです。
月曜日は強制的に飲み会に連行されてストレス溜めたので、このままじゃ眠れないと思い、毛利で天下統一を究極で始め、とりあえず四国を隅々まで蹂躙してから寝ました(笑)
火曜日はだらだらと調べ物してたらうっかり遅くなったし。
水曜日は城之内フィーバーして同人読んだりしてたら遅くなりました。
ダメ人間です(きっぱり)

今週、毎日少しずつ着物を解いています。
奈良のリサイクルショップで買って来た黄緑(笑)のやつ。
この「解く」という作業がものすごくものすごく嫌いなのですが、毎日毎日少しずつ少しずつ解いています。
萌えって偉大です。


 < 過去  INDEX  未来 >


極楽鳥あかざ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加