![]() |
病院でのお仕事 - 2003年10月11日(土) 今日、『テニスの王子様』をみながら娘が、「おかあさんは、誰よ」と聞くので「うーん、不二かなー」「で、どっちだと思う?」「…受け…。」「やっぱりね」…あー、やばい。まじやばい。(イトウさん、意味おしえてください) わたくし、来月から配置替えになります。外来一筋、待ち合い室のテレビ番、その筋の方(893)がやってこられた時は、先生方の盾として身を挺して頑張ってきたのに…。白い巨塔ほどじゃないけど、田舎にしては結構おっきい病院なので、一口に事務といってもいろんな部署があるわけなんですよ。 ずーっと外来事務だったのにな。やっぱり患者さんに怖がられたのかな。 自分でもね、患者さんに冷たいと薄々気付いてたので、あまり窓口には座らないようにしてたんだけど。でも、どうしても、いつもの窓口専門の優しい職員さんが休みだったりすると、仕方なく、私が座るのね。そしたら、常連の患者さんの目が泳ぐの。(笑) 「おはようございます。」(きっぱり、しかもトーンが低い) 「…あのぉ、い、いつものかたは…?」 「○○は本日休みです。なにか?」(ばっさり) 「お、おくすりを…あ、やっぱり、いいです、いいです、次回にします!」 「そうですか、お大事に。」(あっさり) あちゃーっ、まずかったな、やっぱり。 それで来月からの自分の居場所は、本部事務。…なんかつまんない。 外来はね、どうにかするとトイレにも行けないくらい忙しかったりするけど、独特の活気があって、毎日の仕事に結構やりがいっていうか、なにが起こるかわからない、という緊張感があって(ERほどではないけど)、充実してたんだけど…。 で今日はとりあえず半日ということで、ちょっと慣れてみようかなーと、本部事務で仕事してみました。…あまりの静けさと、話題の難しさ(当然仕事のことばっか)で、1時間もしないうちに睡魔と戦うはめになりました。 先がおもいやられます。 しかーし、今日一番くやしかったのは、患者さんがいなくなったあと、外来に様子を見にいったのね。窓口のお嬢さん方、みんなですっごく楽しそうにお話してるの。しかも、その話題が「好きな芸能人と1日デートできたら、何処へいくか」だって。ちくしょー、鬼の居ぬ間に面白い話しちゃってさ。 もちろん、わたくしも、すぐに参戦いたしました。 「大ちゃんとディズニーランド」か「ヒロとホテル」かで迷いましたが。 クロダのライブに誘ってくれたお嬢さんは、経理事務で仕事してます。ここは私語厳禁、とても外来事務と同じ職場と思えない(笑) -
|
![]() |
![]() |