ニムの花
ニムのひとりごと*ニムの落し物*ニムの恋

2004年07月07日(水) 不運





ついていな日とは
まったくもってついてない。
骨折り損もいいとこです。

何かを得ようとするには
それなりの努力が必要ですが、
失う時には何が伴うのでしょう?
痛み?恐れ?
そんなこと深く考えていなかったのですが
最近はよく自己観察プラス人間の言動に注意して生活してます。
何も面白くはないのですが、
なかなか興味深い。
この人はこういう特徴の考え方を持っていて
あたしに対してこういう行動をよくとる。
などなど、相手の一挙一動をよく見ます。
キョドっているのはその表れです(笑)

人が何かを得ようとしている時の行動は
まず、同意を求めようとして説得にかかります。
あたしの場合はまず、否定から入るタイプなので
なかなか説得されにくい人間なのですが(笑)、
この人はあたしにこれを望んでいるんだな、とわかれば
それとなくあたしから提案することも多いです。
逆にあたしが得ようとしている場合は
テクニックみたいなものがあって
こう言ったら、この人はこう動くというのを
だいたい予想して話の展開を構成します。
そうすれば大概思惑通り動いてくれます。
その人の特徴を把握すれば、それなりに動かせるものなのですね。
けどそうそう上手くいかないのが人間というもので
その予想外の行動にいつも面白さとその人の新たな発見をみます。
実は知らない間にこんなことをしていた自分にも驚きました。
自分ほど上手く動かない人間はいないんですよ(笑)
自分で自分を説得できたことはないかもしれないなぁ・・・・







*





   観察記録  


nim [MAIL]

My追加