小学校・中学校時代の友人関係はそれはもう散々で。
幼なじみで親友だと思ってた友達に裏切られたり、 同じグループ内で「実はあの人嫌いなんだよね」と陰口叩く人がいたり、 いじめたりいじめられたり。 そんなこんなで人付き合いはいまだに苦手で、人間不信にもなったり、色々あったな〜。 人と深く付き合うのはまだ怖い。(彼は例外ですが)
と、いまそんな事を考えたりしてます。 来週友達(私含めて3人)と旅行に行こうと思ったのですが、色々揉めてね。 表立って揉めてる訳じゃないんだけど、影でね〜。 今まで友達とはドロドロ揉めないように、ドライに付き合えるように、 なんて過ごしてきましたが。久々にこの感じ。 私も一部ムカッときたことは来たのですが、全部が嫌いな訳じゃないよな。 と思って何とかうまく折り合いが付ければと思います。
私が今回ムカッっときたのは旅行費用を一括して払う事になってたんだけど、 旅行会社から私が一番近かったのね。で、どうしようかってメールを送ったところ、 一人(A子)から「お金持ちが費用を立て替えるってのでどう?」 みたいな感じで来たのですね。 金額はそう立て替えられない事もなかったのですが、千円二千円の話じゃないんですよ。 返してもらえないかも?と疑ったわけでもない。でもその文書にムカついた。 (ちなみにもう一人(B子)は「4万も立て替えてもらうのは悪いからどっかで渡したいな〜」って来た) 結婚式の費用どっから出そうか〜。お金ないんだよね〜って聞いててそれかい!みたいな。 だものなんで、「三人分立て替えれるほどお金持ちじゃないので持ってきてね」途お願い。(ひどく丁重に)
で、B子から聞いた話では三人で今週打ち合わせに会おうねって待ち合わせする事になったんだけど、 A子は「その日雨が降るからうちの会社の近くにして〜」ときたらしい。 A子とB子の会社は歩きだと20分くらい離れた場所。で、A子も歩きだがB子も歩き。 要するにB子には歩いてこいと。ちなみに私は車できてるんだけど、 A子の会社周辺は市街地だから車をとめるには高ッかい駐車場にとめるか、 私が車で来ず、電車で家まで帰るかしなければならない。 で、B子も「自分勝手だ!」とムカッと来たらしい。 それは私が打開策(私の車でどっか行く)を提案したので、事無きを得たのですが・・・
そんなこんなで今日は恋愛話はナッシングでした。
|