なんとなく一緒に暮らしてると細かいところで不満が出てくる。
一つ一ついうのも面倒だから、鬱憤だけためてると、 次第に息が詰まりそうになる。 「何で怒ってるの?」っていわれても、 『蓄積されたエネルギーが今日爆発しただけなんだよ!』って言いたくなる。 (言わないけど)
そんなわけで昨日は大ゲンカ。
取るに足らない小さな不満は誰にもぶちまけるところはなく、 例え友達や親にぶちまけようとも、 友達には「幸せものののろけ(もしくはたわ言)」みたいに真剣に受け取ってはくれないし、 親とかは「彼の言うことに間違いはないから」みたいに全面的に信頼を置いてる。 だから結局どんどん言えなくなって不満は内にたまっていく一方だ。
どうして自分はこうも攻撃的なのか? 「仲良くしようよ」といわれてもそもそもなかのいい夫婦何て私は知らない。 だからどんな風に接したらいいのか正直困ってしまう。 しようかなーと思っては見るものの、どうしてもうまくいかない。 うーん。
「好きな人とうまくいくための20の方法」って本を借りてみたんだけど、 そんな本そもそも読む気にすらなれないほどうんざりすることがある。
家にこもっていた私も外界の世界と接触することになったから、 少しはましになるのかな?それよりも体力をつけなくては・・・。
|