過去 未来 初日 最新 目次 MAIL HOME 掲示板 登場人物紹介


熱血青春日記(癒し系)
ゆう
MAIL
HOME

My追加

2005年12月20日(火)
人生送りバントや

 久しぶりに彼女さんに会いました。昼の12時半くらいに彼女宅近くまで迎えにゆき、適当に車を走らせる。特に目的も無く、札幌内外をぐるぐると走り回り、結局自宅にご案内。
 遅めの昼食をとった後、何をするでもなくごろごろして、夜になって近くのレストランで夕食をとって、彼女宅近くの川まで行き、車の中からぼーっと川を眺めて帰ってくるという、日記に書こうとすると、はて一体何をしたのやらといった具合でしたが、最近はこんなもんです。なんか、ノリ的に結婚後しばらくたって落ち着いた夫婦みたいだ。そろそろ子供ほしくない? ってな会話をどっちかがしそうな感じ。家でごろごろしながら、きっと将来こんな感じなんだろうなあとぼんやり思ってしまった。結婚なんか一ミリも考えたこと無いけど、なんだか妙に実感溢れてしまうなあ。
 大学の友達からはいつ結婚するのかとしつこく訊かれるんだけど、とりあえず今のところの僕の人生設計では大学院の博士課程まで進んで、そのまま研究生として大学に残りつつどこぞの病院で働くから、多分就職は24歳なはずで、1年間がんばって貯金を貯めたらとりあえず質素でもいいから一人暮らしを満喫する予定なのだ。一人暮らしに飽きてきたら結婚してもいいかな、くらい。とにかくおれは自由になるんだ。
 大学の友人からは「一人暮らしなんて1週間で嫌になるよ」と口を揃えて言われるんだけども、確かに一人暮らしは自分の場合長くはもたないと思う。だけど、家にあるものすべてが自分のこだわりをもって選んで買ったもので、言うなれば身の回りすべてが「いわくつき」みたいな。んで、週に一回、二回は友達が家に泊まりに来てパーティをやるんだ。たまには彼女を呼んで、二人でゆっくりするのもいいかもしれない。そんな自分の城が持ちたいんだよ。そして同棲を経て結婚したいんだよ。なぜかというと「おれ同棲してるよ。男(同姓)とじゃなくてね」っていうギャグを知り合い全員に言いたいんだよ。
 と思ったけど、就職してからなんざ、友人みんな忙しくて週二で泊まりなんて無理だし、結局仕事中心の生活で家なんか生きていくのに最低限必要なものしか置かない可能性が大だから、結局あんた早く結婚して人間らしい生活を送りなさいってな具合になるのかもしれない。どんな理想を持っていてもきっと現実は学部卒でどこぞの一般企業に就職して、1〜2年くらい経ったら
「もういちいちデートするの面倒だから結婚しない?」
「あーいんじゃね? じゃ明日市役所いっかー」
「家とか、ゆうのマンションでいいっしょ」
「家具もまんま使えんじゃね」
 みたいなノリなんだよきっと。彼女にそう言ったら絶対そんなロマンのかけらもない感じで結婚するよねって同意してたよ。同棲っていうか「共同生活」ってノリなんだよきっと。学生寮の相部屋みたいな。




 とりあえず結婚しても自分の部屋は確保するぞ。