2005年03月16日(水) |
◆どうなるニッポン放送 |
情報が錯綜している。 ニッポン放送株の過半数をライブドアが手にしたようだ。と報じるところと まだ過半数越えはしていないという情報。 しかしこの勢いでいくと超えるのは時間の問題だろう。 新株予約権はおそらく認められず、じわじわとライブドアがニッポン放送を 飲み込んでいくのだろうと思う。 経営不振に陥った会社な訳でもないのに、乗っ取られて行く。 働いている社員達はとても不安だろうと思う。
何故、社員達がライブドアを嫌うかと言うと 堀江社長がかつて「メディアを殺す」という発言をしていたと 雑誌に書かれていたからであろう。 インターネット業界の一番の邪魔者はメディア業界で つぶすのに一番早い方法は手元に置く事・・・と言うような発言をしていたと 記事には書かれていた。 要するにインターネットがあればメディアは必要ない。 自分もインターネットだけでテレビを必要とはしない。 と言う考え方らしい。
私は「インターネットは雑誌の見出しで、テレビ(ワイドショーやニュース)が本文」 と常々思っているので、メディア(テレビ)がなくなるのは寂しい。 が、最近はあまりテレビを見ないようにしているのでまぁいいか。
ネットだけでもいいのかもしれないけど、選択は多いほうが楽しい。 ライブドアが乗っ取ったラジオ局はどう変わるのだろう。 ニッポン放送といったらショウアップナイターとオールナイトニッポンくらいしか 思いつかないけど、ショウアップナイターって巨人戦をメインに扱ってたんじゃ。 となると、やっぱナベツネへの恨みからこうなったのかな。 それに800億使ったとしたら、ある意味怖い・・・。 とりあえず巨人戦の放送はしてくれなさそうだなぁ。 たぶん楽天もしないんじゃないかな。
そして濡れ手に粟のような村上ファンド。 夕方のタブロイド誌には「村上ファンド100億の儲け」とか書かれていたけど 本当なのかな?? 売り先は不明になっていたがどこに売ったんだろう。 この人は絶対損しない方法を取る人だとは思っていたけどね。
うーーん、お金ってやっぱり怖いなぁ。
|