2005年03月30日(水) |
◆はぁ、ジーコジャパン |
今日はホーム日本での VS バーレーン戦だった。 バーレーンはここ数年間で劇的にFIFA順位を上げてきている急成長チームだ。 が、今回の試合内容はよくなかった。比較的ボールを良く取られていたし マークは厳しくないし、真ん中空いてるし、後半は左サイドから がんがん攻めまくられてたし・・・。 なのに点が取れない日本。 日本から見ると、比較的良くボールを取っていたし 相手のマークは甘いし、真ん中空いてるし、 左サイドから何度も攻める事が出来たし、 コーナーキックやフリーキックの数と言ったら記録に残るくらい 蹴っているのにもかかわらず、一点も取れない。
相手選手がオウンゴールしてくれたからよかったけど 一点も取れていないことに変わりはない。
あ〜〜〜、ここまで点の取れないフォワードなんて ほんっと見ていて腹が立ってきた。
しかも試合終了後のテレビ左上に出ていた「日本快勝!!」 どこが「快勝」なのか聞きたいよ・・・。
世間は中田を悪く言うけど、私の中では中田は「さすが」な人だよ。 クールだし、出すパスもかっこいいよ。 折角いいパス出しても受けるほうが止めちゃだめだろ。 お前はそのパスの流れに乗って前に進んでくれよ・・・と思ったよ。 中田からのパスだけじゃなくて、他のいい流れになりそうなパスも 止めてる人いたでしょ。折角のリズムを自分達で壊してるんだから だめだめだと思うよ。
とりあえずそれでも「決定的チャンス」にシュートが入っていれば まだ許してあげるんだけどね。 それも入らないんだよ、何しに来たのかと思うよ。
|