やくざ風味の日記
DiaryINDEX|past|will
2002年09月01日(日) |
秋到来って胸キュン?! |
姉さん、9月です。 とホテル的にスタートする今月の日記。
いやあ…教採の一次は無事三つとも終わりこれで毎日日記書く余裕もできたにゃあ。とか思ってたらそうでもなかった。 7月休んで多分バイトはたっぷりあるし。 あ、取りあえず教採の結果報告。 千葉・富山・岩手の3つ受けたんですが、なーんと一番出来が悪く、絶対落ちると思っていた千葉の一次を突破!!つーか他は全滅デスタ。 まあ、倍率的には千葉のほうが断然低いので当然といえば当然かもしれんが。 でも、なーぜか一緒に千葉を受けたG大の面々は岩手を受かって千葉に落ちるという不可思議現象を巻き起こしてるわけで… 一緒に受ける人がいないわけで… と思ってたら元バイトの先輩のオダッチさんも一次突破してた。 こりゃ、めでてえ!! ちなみにオダッチさんは9月から宮城で小学4年の担任を臨時でしてらっしゃる。いそがしかねー。 そげなワケでどーせなら一緒に宿とって受けようつーことで。 今度はホモに間違われないぞ!!と心から願う(笑)
ちなみに九月の末にだす予定だった20枚レポートもなんとか根性で乗り切る。 んで、その夜はいきつけ上海倶楽部で研究室4年で飲み。 二次会はカラオケフリータイムで結局解散したのは5時過ぎ。 その日は11時からバイトのミーティング、16時半からバイトの泊まりと控えてたんで流石に堪えたッス。ベンベン。 まあ、二次会のカラオケは男女比率が5:1(ちなみに1はオレ)というカンジだったんで、たまにはこーいうメンツもいいにゃあ。エヘラエヘラ。とそれなりに御機嫌鳥なオレであった。毎回だとつらいがな……
その他、カクカクシカジカ色々あった8月も終わり、9月に突入。 昼間はともかく夜はめっきり冷えて秋模様を見せてきた盛岡どす。 9月のメインは29・30日にある千葉教採二次だけど、大学生活最後の夏休み。藤子・F・不二雄的にハラハーラドキドキ学園チックなこともたくさん起こるといいなあ………とか思う今日この頃。
追伸 28日にあった吉田vsホイス戦……なんかホイス陣営文句言ってたけど、ありゃあ吉田の完全勝利ですよ!!奥さん!!
|