やくざ風味の日記
DiaryINDEX|past|will
2002年11月01日(金) |
就職決定って胸lキュン?! |
あいやー!!久しぶりってことで日記の更新。 ホントは過去の足りない分埋めてから…って思ってたんだけど、予想以上に時間はないは終わらない話で(笑)やっぱ日記は毎日更新することが基本!!てことで月も変わったことだし更新します。漫画十選の続きは余裕見て更新しますんで……
んで、今日結果分かったばかりのホットニュース!! なんとやくざ風味教採合格!!第一志望の富山ではなく千葉でだけど、この御時世・ましてなるのは難度Sって言われている教職だから文句は言えません。 つーか雇ってくれるなら何処でも行きましょう!!ええ!!! つーわけでめでたく『やくざ先生』の誕生であーる。 まあ、世の中、地獄先生やマチコ先生(マイッチング)がいるんだからさして問題は無いでしょう。ええ。 結果を知った友人たちは喜んでくれて沢山のお祝いメール頂きました。特に関東で就職してる友達の声は心強かったです。はい。
んで、これはオレもビックリなのだが、なーんと一緒に試験受けたオダシーさんも合格してたのです。来年は二人揃って千葉勤務。こりゃビックリ!! オダシーさん曰く「やくざ風味とはマジで腐れ縁だな…なんかこのまま年とってもズルズル続きそうだな(笑)」てことですが、オレもそう思ったり(爆) この人ともバイトで会った縁ですが、話も合うし、一緒に遊んでて楽しいし、いい人だし大事にしたい縁だと思っています。なにげに同い年だしね(涙)
うーん、しかしどうして受かったのか未だにワカラン。 実は二次試験で結構ミスしてるし(ここら辺は千葉教採二次編としてそのうちアップします。なにげに書きたいこと一杯なんで)まあ、個人面接は異様にウケがよかったからそのせいであろう。一応A採用なのですよ。これが。
夜はタケとまーくんと飲んでた。最初に入った「鳥信」は店のオヤジと険悪になったんで途中で出る。ケーブルテレビで見るほど時代劇好きな親父の前で笑っちゃったのがよくなかったのだろうか…だって最初に映ったのが庄屋の娘を襲う若い武士で娘が「やめて下さい、やめて下さい」とか言ってるんだもん。笑うでしょ!?やっぱ。オレがそれ見ながら「おにーさん、手がお留守ですよ」とか言ったのが良くなかったのか…… 途中で姉から電話がかかり、一応お祝いの言葉を受ける。しっかし、まず最初に師匠に言われたのが「やばいですよ、やくざさん!!最近は小学生のイベント来ますよ。バレたらどーするんですか?!」って心配はそれかい!!「イベントやめるんですか?」て聞かれると断じて否!!だけどね(笑)
その後、最近行きつけの「やきとりの王様」に行って飲み直す。 ここは店のオヤジもいい人なんでのびのび飲めるのだ。 まあ、就職先も決まりそうで後は卒業だけ!!なんだが、教師なってからの方がキツイんですけど…とこっちが言いたくなるような周りつーか身内の反応である。 周りが騒ぐほどオレは冷めていくのだ。
いや、マジでどーなることやら。
追伸 姉曰く「オマエの就職先の家は関東イベントでの前線基地じゃ!!」とのこと。 なんだかなあ……
|