きょうで試験が終わり、最終日に自分の試験があった私は、 試験終了後からずっと採点、採点、採点、、、、 明日の準備が全部終わって学校を出たのは5時だった。 久々に、デスクワークだけで疲労困憊した。
試験中の5日間は(日曜を入れて6日間)は決して優雅な日々とは言えなかった。 1日目は、午前中役所回りで手続き、午後から吹連の理事会。 2日目は、昼から帰宅はしたけど夕方から市吹に出かけ、 日曜日は試験問題の完成と、館報の計画および原稿書き。 3日目は試験の印刷等々済ませて2時過ぎに学校を出たけれど、 帰り着いたのが5時を過ぎたのは何故だったっけ。。。 あっそうだ、通販で宣伝しているスティームバギーという清掃機を引き取りに、 注文していた駅傍の家電屋に寄って、同じ建物内にある大手古本屋で物色していて、 食料品の買い物にも寄って遅くなったのだった。 でも、「ロンバケ」と「素顔のままで」のノベライズを古本で手に入れて喜んだ日だ。 4日目は指定休だったけど10時ごろから夕方5時ごろまで車で用足しに走り回っていた。
それでも、毎晩最低1時間は「ロンバケ」を見ていた。 車の中でも時々「ロンバケ」のCDを聞いていた。 のんびりできる時間が大量に与えられなくても、感動できる時間があればそれでいい。 たかがTVドラマとしか思わずに見始めたのに、 そして、こう認める人はめったにいないと思うけれど、 菜々子さまの桜子、智ちゃんの南ちゃんは芸術品だ。
|