Gift -spiritual song- 
Bordeaux Snow



 プチ勇気2つ


 何をやってもダメな気がして

 何も動けない悪循環にハマっている

 こんな時は無理せずに

 思いついた事だけやろう


 道玄坂のYAMAHA、

 CUBASEコースの無料体験面談に行って来た。

 その先生から、いい話をいっぱい聞けた。


 「プラグインとかエフェクトとか気になる人
 
  今本当にいっぱい来るんですよ。

  あれもかましてこれもかまして、、

  そしてただ音が大きくなってるだけという(笑)。」


 「極端に言えば、要らないんですよね(笑)。

  音は感性で聴くのが一番いい。

  あれを使わなくちゃ、これを入れなくちゃ・・・と、

  今は情報に大半の人が踊らされてますよね」


 機材のプロなのに音楽的な方だなぁ。

 共感しながら話を聞いた。

 
 「あとね、エンジニアさんの言うことも

  絶対じゃないから(笑)。

  だってね、この業界の人、ほとんどが
 
  耳が悪いんだと思うんですよ。

  ずっと(大音量やヘッドフォンで)仕事してるでしょ。

  こないだも、レコーディングスタジオで

  でっっかい爆音で聴いてるんですよ。

  びっくりして尋ねたら

  この音量じゃないとちゃんと聴けないんだって(笑)。」


 私の音源を聴いて、


 「貴方は機材がこうあるからこういう音楽を作る、
  
  というタイプじゃなくて

  こういう音楽を作りたいから機材をどうする、

  ってタイプだと思うから

  エンジニアさんに言われる事を

  跳ね除ける位の勢いで(笑)

  自信持っていいと思いますよ。」


 と言ってくれた。


 多少 はすにかまえてるような風貌もあったけど(笑)、

 言っていることにはとても共感出来た。

 加古隆さんのマニピュレートの

 お仕事などをしてる話もあり、

 あぁ。加古隆さんなら 相当「音楽」寄りだなぁ。

 YAMAHAでCUBASEで、というなら

 パフューム的なデジタル中心の活動かと思ったら。

 さらに安心。

 
 「加古さんもこういうの疎いから。

  一人の人が全部出来る必要はないんですよね。

  その人の強いところを生かしていけば。」


 って言ってた。

 うう、ありがたい・・・。

 最近、何でも一人でやれなくちゃって焦ってて

 それで全然曲作れてなかった・・・。


 技術的なプレッシャーを

 かけられればかけられる程

 私の活動への意欲はフリーズしていく。

 かけられてる、って

 一人で勝手に思い込んでるのかもだけど。

 
 機材に向かってはいるけど、

 まっとうな音楽的な感覚のこの方に

 技術的なことを教わりたいなぁ

 と思ったので、

 入会手続きをしてみた。


 
 生活費の不安のため、

 見切り品の野菜を買いまくる日々だけど(^_^;)。

 この出費はきっと好転を早めるはずの投資。

 
 あと、他人と一緒にどんどん

 音楽を作っていきたいけど、

 それにかかる費用を思うと
 
 寿命を縮めてる気がして

 やはり鬱傾向に・・・


 どうしたらいいんだろう。

 10年来のピンチ到来。

 
 どうにかしなくちゃ。

 まずはこの自信のなさを。




 もう一つもらえた勇気は、

 その後ライブを観に赤坂グラフィティに行ってきた。

 5年位追っかけてる女性シンガーを観に。
 
 時間があるので、対バンもみんな観た。

 一人、映画の主題歌と劇中音楽を全部手がけたという

 女性シンガーがいた。

 夜とお酒と官能がよく似合う(^_^;)系。
 
 ガンで一ヶ月仕事を休んで 日本縦断の旅をしたそうで

 その時の曲などを披露。

 
 楽曲がとてもアーティスティックで

 ピアノも相当弾ける人。

 で美貌もあり、色々揃ってる。

 
 でも、なんか

 数年前、東京で始めて

 これ系のライブを観た時と違って

 「手が届かない存在」

 ではなくなってる。


 ハチ公前の交差点も

 最初のうちは、

 ベルトコンベアに乗せられてる気持ちになって

 怖くて泣いたけど

 やっと、慣れてきた


 きちんと人としての心の温度を

 保ててる人と出逢えると
 
 孤独感は癒えるらしい


 
 探すの大変だけど 

 探さなくちゃ。心の拠り所。



 そのシンガーを観れたのも、
 
 近々自分がそこに行けるから

 ・・・だと思う。

 今までの経験からすると。

 
 見聞きした物事が、数ヵ月後か数年後に

 フィードバックしてくる事、

 沢山経験してきた。



 そういや、靖国の「みたままつり」に

 去年、元彼と行った。

 たまたま境内でつの○☆ひろのコンサートをやっていた。
 

 今年、秋に師匠が音楽監督のコンサートに

 ピアノで出演予定で、

 そこに出るシンガーさんが つの○☆ひろさんだ。

 このコンサートも出られるかどうか

 わからないけど・・・

 

 心と脳がフリーズしてて

 もうどうしていいのか

 
 誰か紐解いて欲しいけど

 自分でする作業なんだろうな・・・


 神様助けて下さい

 夢の方向にまっすぐ歩きたいだけです・・・私


 

2010年08月07日(土)
初日 最新 目次 MAIL


My追加