![]() |
選挙 |
||
過去 : 未来 : メール | 2003年11月07日(金) |
![]() |
週末の選挙。 何処行ったかな投票するときのあの券。 何ていうだっけ「入場整理券」?? 今までの選挙は必ず行くようにしていた。 父親の影響もあるのかもしれないけど一票の重みって本当にある。 でも神聖なる選挙だかなんだかわからないけど、たくさんの選管にじろ〜っと見られるようで何だか恥ずかしい気持ちにもなる。 ダレモ ミテナイヨ・・・ 選挙になると日頃話さないような友達から電話があったり、近所の人にも声をかけられたりと急に「知り合い」が増える。 まぁ選挙活動をしてるんだからそれもあってもおかしくない。 昔高校の憧れの同級生の男の子から電話があってちょっとワクワクしたら彼の父親への投票の依頼だったとガックリしていた友達がいた。 まぁそれでも憧れの彼と話せたのだから、いいとするか。 実際は国政なんてよくわからない。 どこの党も「我が我が」とここぞとばかり言っている。 日頃の政策や実績でもっとアピールできないものかと。 それぞれの支持者の基盤によってその政党の政策のフォーカスが決まる。 だからこそお金持ちの基盤がある政党は第1党になるのではないかと思う。 選挙のやり方だって今の第一党に有利な仕組みだし。。。 こりゃいつまでたっても変わらないわ。 で、どれくらいの人が選挙に行くのだろう。 私の周りは断然行かない人のほうが多い。。。 |
||
■ 目次 ■![]() |