2012年01月17日(火) |
いざこざ 小レベル? |
ついにやってしまった!という感じ。
あまり人の気持ちが察せられない人かな、と 義兄の奥さんと義母の会話を聞いていて思ったけど やっぱりそうだったみたいだ。 というか、義母がそういう傾向があるのは もっと前から分かっていたことではある。
会話って、その直近の言葉のやり取りで なんとなく方向性は出来上がっているし、 そういう文脈の中で意味合いも出来てくる。 「ところで」とかそういうものでもなければ。
会話の流れ。 私はそれを重視しすぎ? でも、とんでもない言葉を投げられた。 理解不能な言葉。
いつもは我慢してきたけれど、 今回ばかりはそうはいかなかった。
でも 義母はそんなつもりじゃなかった、 という。 事情を知った夫が電話して いろいろと話をしてみたけれど、 そういうばかり。
でも、そんなつもりじゃなくても、 あまりひどいことを言うと 相手は怒るでしょ。
そういうひどいニュアンスを持つことすら もしかして想像してなかったとか? 本来義母が言いたかったことと、 少し言葉を省略しすぎてズレがあったみたいだけど、 本来言いたかったことだって、 私にしてみたら許容範囲外。 どちらにしても、あんまりな言葉だ。
きっと、どうしてこうなったのかは いつまでもわからないんだろうな。
悪意も害意もなかったと分かっていても、 気持ちがざっくりとなったのは消えない。 悪気はなかったの、で済む話と そうはいかないことがあるってこと。
「わるくとってはいけないのよ。 良いようにとらないといけないのよ。」
と焦って繰り返していたけど、 それってその言葉を発した直後に その張本人が言っていい言葉なの? 先に本気で謝るんじゃないの?
この辺、なんかこじれてる原因かな。
今はすごく悲しい。 すごくすごく悲しい。
|