New とほほ日記
DiaryINDEXpastwill


2010年12月23日(木) 自転車ライトの手元操作レバー(WRL-GR)

自転車のライトは明るくてしかも軽く非常に良かったのだが、発電機を
タイヤへ付けたり、外したりするのに金具を上げ下ろししなければなら
ないのだが、金具が小さくやりにくいことと、靴に傷が付くことが判った
ので別売の手元操作レバーを追加することにした。

@480円×2+送料500円、2個1,460円だ。
ハンドルに付けるレバーとワイヤーで繋がった金具で構成されている。


取り付けたところ。説明書が入っているのだが金具の前後関係が判ら
ないので適当に取り付けて見た。


ハンドルに付けたレバー側だが、ON/OFFの区別が若干判りにくい。
まぁ夜になればONにすれば明るくなるので問題ないだろう。


せっかくライトのビームを調節したのにまた狂ってしまった(^^;
再調整するのが面倒、最初から操作レバー付きのが良かったかも、
と言っても買った後で判ったことなのでしかたない。



☆------------------------------------
禁煙時間 5年 4月26日17時間42分
吸わなかった煙草 59272本
浮いたタバコ代 829808円
延びた寿命 226日 9時間16分


さべ |MAILHomePage

My追加