New とほほ日記
DiaryINDEX|past|will
2011年06月24日(金) |
無線LANルーターWHR-G301N |
今使っている無線LANルーターはI-OデータのWN-G54-R3を使っていて これは安いけれどそこそこ使えていたのだが、時々調子が悪くなりるの でルーターの電源をON/OFFして再起動することがあった。これは2007年 12月に買ったので2年半位使っている。eo光に入った時にそれまでの ルーターを無線付きのに買い換えたのだ。で、今回価格コムでも比較的 評判の良いバッファローのWHR-G301Nが価格も3千円台と手頃なので 買って見た。 機能的には、無線LANの接続モードが増えた事と、AOSS機能が付いて いることだ。AOSSは無線LAN設定がボタン一つでできると言う事で機器 側がAOSSをサポートしていたら、ややこしいID等を入力しなくてもいい ので楽チンだ。子供のアイ・フォンにはAOSSがないので、SSID等を 入力しないといけなかったのだが。PSPなら簡単に設定できるはずだ。
付属品は、ACアダプタと短いLANケーブル。

とりあえず置いて見た。

しかし、ルーターにPCからアクセスしたら設定画面が表示されるのに 非常に時間がかかる。数分かかってようやく出てきた。おまけにログイン IDやパスワードが説明書に書かれていない。事前にネットで情報を集め ていたので、ログインIDはrootでパスワードはなし、と判っていたので、 そこでつまづくことはなかったのだが、知らない人は大変だと思うよ。
IDとPWは、後で本体の銘板に書かれていることが判った。
 一度動いてしまうと特に問題はないのだが、最初でつまづくと大変!
外したWN-G54-R3

eoのスピード測定サイトで接続スピードを測ってみたら、サイト上り 早すぎ(^^;下りも前は37Mbps位だったのでかなり早くなっているの で良いんじゃないかな。

☆------------------------------------ 禁煙時間 5年10月29日 2時間26分 吸わなかった煙草 64773本 浮いたタバコ代 906822円 延びた寿命 247日 9時間31分
|