2002年02月23日(土) |
Live at BellSide |
今日は北久里浜のベルサイドでライブでした。本当に久々の『自分が』リーダーとして取りまとめるコンボで、いったいどうなることやらという雰囲気でしたが、トラブルもあったものの、無事に終わりました。
メンバーは例によって寄せ集め、ついでに今回は昨年のレッスンでの課題として作ったオリジナルも演ってみようと思っていたので、さすがに事前にリハーサルを行いました。ジャズコンボのリハをやろうとするといつも問題になるのが、このスタジオでだいたいどこでもロックバンド用の機材は充実しているんですけど、ちょっとジャズっぽいものをやろうとすると本当に不便します。確かに需要は少ないのだろうけどどうにかならんものかなぁ。
とは言いつつもなんと22インチのバスドラ&持込のエレピで2管クインテットのリハーサルを終了して、いざ会場へ、今回の会場はじつは単なるジャズ喫茶で機材はおろかライブを行うこと自体今回がはじめてという、ある意味とっても貴重な時間をいただいてしまったことになります。何しろ今後のここでのライブの開催の是非が今回のライブの成功如何にかかわる!!!なんてね。
まあ、結果として自分としてのできははっきりいって不合格だとおもっていますが、お客さんは非常に喜んでくれたみたいで、その面からは成功といっていいのでしょう。何しろ2001年はほとんどビックバンドとファンクバンドのセクションでのライブで、唯一ピアソラのユニットがありましたが、これはジャズでなく(これは譜面を表現するという上で本当に勉強になったセットでしたが・・・また演りたいとおもう今日この頃です)というわけで、ちゃんと練習しなくてはという思いと、リーダーとしてどうあるべきか(選曲とか曲の進行、譜面の準備の方法などなど数え上げたらキリがありません)を考えさせられた一日でした。
また、今度は準備をきちんとしてやりたいと思います。
|