 |
 |
■■■
■■
■ 一掃。2008年01月14日(月)
用事のない休日。 朝からだんなと「どこか行く?」と話しつつ、結論が出ないので、 去年の夏からやりたかった屋根裏部屋の整理をしようということになった。
4畳半の屋根裏部屋から荷物を全部おろす。
ひえええ!リビングは荷物で埋め尽くされた。こんなに入っていたのか!!
そこからいらないものを処分。
感傷に浸っているヒマはない。
チョダンが小さい頃使っていたおもちゃ(ジダンも使ったが)を躊躇せずに処分処分。思い出があるけど、とっておいてもしょうがない。
私の私物は小さいダンボールに2つ。あれれ?結婚するときに持ってきたと思っていたあれこれが一切ない。実家なのか?実家にあるのか? 私物には年賀状などの手紙類が主。 とりあえず、そのまま保管。
成人式に1度だけ身につけた、白いストール。毛だらけのもわもわのやつね。
あれだって高価な品物。肌にあたる部分は全部シルクだ。 しかし18年前の品。黄ばみがある。 ・・・・・・・・・・悲しいが、処分だ!!
披露宴で持ったブーケも。 私、何で生花のブーケにしなかったのかな。今なら絶対に生花にする。 あの頃は思い出の品がほしかったんだよね。でも正直ずっと邪魔なの。でかいから。
うーーーーん。
しばし考えて、ケースから取り出し、壁に飾った。
うん。これで汚れたら捨てる決心が着くってもんよ。ケースは破棄破棄。
結婚のときの祝電もたくさん。会社の同期って書いてある。男の子の名前が2人連名で、冗談っぽい祝電。あれ?これ誰?思い出せない。私ってひどい。 会ったら思い出すかな。ははは。
祝電は捨てられず、これもとりあえずまた屋根裏へ。
なんやかんやで、ゴミ袋4つ。ほぼおもちゃ。すげー!!たくさんあったんだなー。
さーてーとーーー。
まだ半分くらいリビングにダンボールの山が。
今日中に片付くかな・・・。不安になってきた。
|
|
 |