シングルペーパーライフ。

リー



 結局早退。
2008年01月21日(月)


今日は小学校委員会。

この委員会、どうもトップ2人(もしくは1人?)が、ワンマン。

いや、別に話せばわかる人なんだけど、言葉が足りないというか、一生懸命事前に考えているがゆえに、結論だけ伝えるもんだから、周りは「え?訊いてないよーなんで?」みたいなノリになる。

無理強いしたりするわけでもないので、こっちの気持ちや疑問を伝えれば、笑顔で答えてくれるんだけどね。

そういう言葉が足りない彼女にちょっと同情しつつ、でもまぁ大人だしね、フォローするほど親しいわけでもないし。

で、本日の委員会で、細かいことは書かないけど、とにかくまたもや事後報告状態なことがあり、さすがにヒソヒソブーイング。

「前回は、早く帰っていいって言ったからさー私、家事全部ほったらかしで来たのよ〜帰りたいわ〜」

「だよねー私たちのグループは前半に同じ仕事をやったんだから、どうして後半にまた手伝わなくちゃならないわけ?」

「そうそう手伝いのはいいとして、言い方があるよね。『申し訳ないんですが、残れる人は残って手伝ってもらえますか?』とかさー。そういう言い方なら素直に受け取れるけど、最初から『今日は全員でやります』はないよねー」

って感じ。

もちろん私も、今日は本部からの報告のみで20分くらいで終了と思っていたので、サンダーのおむつなども一切持たずに、行っちゃったわけ。

はぁ。

もうこの委員会、最初の最初から、トップ2名の同意なきやり方を、大勢が不満を持っていたからねー。かわいそうに。がんばっているのは伝わるんだけどね。

トップというのは、難しいものです。みんながやりたくないことを引き受けてくれても、仕事ができなきゃ反感をかうし、そつなくこなしても、あまりに強引でも不満がフツフツ。

ま あと2ヶ月だし。テキトーにやりますよ。私は。

初日 最新 目次 MAIL BBS ブログ


My追加