 |
 |
■■■
■■
■ でかい病院の医者に訊きたい。2008年06月02日(月)
ジダンが何だかわからないが、体調を崩した。
かかりつけの病院に行ったら、手に負えないということで、
「病院行かなくちゃね」って医師に言われ、紹介状書いてくれました。
先生、せめて「大きい」とか「総合」とかそういう言葉を前につけてください。
結果、レントゲンやエコー、血液検査でもはっきりわからず、
「恐らく風邪」
というあいまいな診断で、とりあえず脱水症状があったので、点滴。
そして本日、再診。
9時からのところ、「絶対に混むからな。待つの承知で8時過ぎには行く」と宣言し、ジダンと出かけただんな。
診察券を1番に出せたかどうかも不明だが、11時半になっても帰宅しません。
総合病院って、待つよね。小さな地域の病院で、「ムリ」って言われた具合悪い人がいくところなのに、ひたすら長くて、それだけで体調崩しそうだよね。
あれ、どうにかならないのかな。
話は今回のことじゃないけど、
大病院って「○時に」って予約しても、平気で遅れるよね。
しかも医者が「午前の診療が長引いたので、休憩中」なんてこともあり、
午後1番を予約なんかすると、すでにスタートが1時間遅れとかね。
だったら、連絡してくれよって思います。
あれ、どうなの?どうなのさ?
|
|
 |