 |
 |
■■■
■■
■ 遊んであげたらいいんだよ。2008年07月18日(金)
前回更新してから、
ずっと
お腹がゆるいです。
寝冷え?
というほど、冷えてない。
っていうか、むしろ暑いっ!!
新しいサプリを飲み始めた時期と一致するが、まさか副作用?
うーんうーん。
でも
アイスの食べすぎという説もあり。
だってー暑いんだもーん。
という理由と、
冷凍庫が壊れて、アイスが溶け出したので、慌てていっぺんに食べたんだけどね。
しかし、なぜか、自然復活する冷凍庫。
冷蔵庫も暑さにやられたせい?
どうもサンダーと遊んであげられない。
元々子どもと遊ぶのが全然楽しいと思えない。
チョダンは、いつも自分の世界で遊んでいたので、その分すごく助かった。
ブロックで創作したり、絵を描いたり、紙を刻んだり。
とにかくひっきりなしに、好奇心旺盛に遊んでくれた。
そんなチョダンを眺めて育ったジダンも、ある意味チョダンがよく動くおもちゃ状態。
何でも真似して習得していった。
・・・サンダー、ブロックも積み木もお絵かきも、あまり興味ない。
上2人がしなかったことをするのは、絵本を持ってきて「読んで」とよく言うこと。
これならつきあってあげられるのだが、ブロックや積み木は、私自身がおもしろくないので、結局触らず仕舞い。
兄2人が学校へ行くとそれはそれは退屈そうにしている。
が、
よく考えると、兄2人も、それぞれ忙しく、家にいるときだって、あまり遊んではくれない。
むしろ邪魔にされている。
結局私のところに来て、ベタベタするサンダー。
早く集団に入れてしまった方が、この子はきっと順応も早くて、いいのだろうなーと思うが、
幼稚園・・・って小学校より中学校より、断然かかります。
ジダンの歯科矯正決めたしな。
冷蔵庫が急にあやしい動きをしているしな。
サマージャンボ買うか?
ロト6か?
幼稚園入れて、幼稚園費くらいを私が稼げばいいのか?
|
|
 |