 |
 |
■■
■ +スペインGP 予選・雑感+
:副題: シューマッハ好みのマシンがやってくる ヤァヤァヤァ!!!!
━━━━━ミハエル、崖っぷち。
割と多くの人が、メディアが そう捉えてたのでは無いでしょうかね?
でもまあ4戦で、ニコに敵わないとはいえ 壊滅的な有様になったのは、中国GPだけだし。 それ以前は見られる位置には居たんだから 負の特異点であって欲しいなぁ〜。 これが、私の願いでした。
新型シャーシは、ミハエルの好みに合わせ ロングホイールベースの、オーバーステア傾向。
そんな情報は入ってきてたけど、 昨今のF1はテストが出来ないからねぇ… ほぼぶっつけ本番なんだよな(;´Д`)
まあ、テストできたとしても 私はフィオラノとムジェロ比でしか ミハエルの様子を測れないからなw
ドイツのサーキットとか 撮影のため100キロ走った(笑)とかじゃ〜 ミハエルの好不調は予測できないんだぜ!!!!!
\(^o^)/
なーんてやってたら、 金曜フリーからミハエル好調じゃない?!?!! いや…若干…というか…多分… ニコの成績が犠牲になっているよう〜な 気がしないでもないでもないんだが(;´Д`) ニコ、オーバーはお嫌いですか?(汗)
しかし、恐るべきは ロス・ブラウンとシューマッハの付き合い(爆) メルセデスGPというチームってさ…
ホンダの地球の頃から 曲がらないマシン作ってたような… (アンダーステア傾向のな)
いや、もしかしたらそれ以前から?!?!!
それをミハエルの加入が決まって 冬のテストをやって、F1が開幕して5戦
一発目のアップデートで ミハエル方面に合わせ込んだぞ?!?!
なんつー、ツーカーの仲!!!! しかも合わせたマシンを授かったら 乗り出し一発目から復調…つーか(;´Д`) 結果を目に見せる、ミハエルの政治力★
41歳になったとて やろうとしてることは変わらないのねー。 金曜のフリー走行を2回見て 何か無駄に感心しちゃったさ(;´Д`)ハアハア
でもだなー メルセデスのアップデートを踏まえても 勢力図は大きく変わらないねぇ〜。 フェラーリもマクラーレンも、ロングランは悪くない。 勿論レッドブルは頭1つ抜けてるワケで… 《4強の4番手》という事実のままっぽいなぁ。
でも、一発の速さ出て来てるよね?! てーな次第で、ドギマギ予選を見たのですが★
【Q1】 なんか中国GPのミハエル的症状が ルーベンス・バリチェロを襲ってる?!?!?!! バリ君どうしたの?全く乗れてない!!!!!! えっ? この症状、高齢者の持ち回り?!?!! 次はデ・ラ・ロサ?!?!?! えっえっえ〜?!?!?!!!
【Q2】 レッドブル、固い方のタイヤでこのタイム… 何という空力禿の皆殺し無双((((((;゚Д゚)))))
髪の毛を対価に速さを手に入れる… エイドリアン・ニューエイ…。またの名を
禿毛の錬金術師━━
丁度エイドリアンも 強引に略せば《エド》だなw うんw
※実際のニューエイに三つ編み付けるなよ! 絶対だぞ!!!!!!
てか、カムイファンタジー!!!!! イリュージョン! アメージング!!!!!!!!!!!! ナニが起こった?! ナニが起こった?!?!! ザウバーのマシンにナニが起こったんだぁ〜! うっわ、変な声でたwwwwww
あ。ニコが怖い位置に居る((((((;゚Д゚)))))
【Q3】 はいはい、レッドブル・レッドブル てか、まー君アゴヲタの癖に予選番長だな!! はーぁ…。スペインの赤牛つけいるスキがないねぇ…。
ハミルトンとバトンの差から見ても 今回の次点はマクラーレンかなぁ(;´Д`) ナノは地元+腕っ節って感じ。
ミハエルき、最後のアタックで セクター1のタイムが悪くて、ぎゃあ!!!!!!!!! …っと思ったら、セク2・セク3で持ってきました。 あれ、タイヤ温存してアタックしてたのかね?
ミハエルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! それでも、6番手。
でもってもタイムは【1:21.294】 ミハエルより上は20秒台ですからねぇ…。 やっぱメルセデスは、マシン的に辛いかな〜(汗)
そ し て 事 件 は 起 こ る
パルクフェルメ内と言いますか 予選終わって、プレカンに呼ばれる前の マーク・ウェバー氏を、ミハエルが祝福したんだ。
それまで割と顰め面っぽかったまー君が ミハエルにポンッと肩を叩かれた瞬間にだな!!
こう、ぱーーーーーーーっと! ぱーーーーーーーーっとお花が咲いたような 笑顔になりやがったんだよwwwwww
=図解=

ちょwww 待て、アゴヲタ先輩wwww ミハエルの事好き過ぎじゃないかJK★
ここで、ここ数年でF1を初めて見て 私が言っている意味が分からない方へ
★アゴヲタ先輩伝説★
●アマチュア時代のマーク・ウェバー氏は ミハエル・シューマッハの大変なFanで 彼が勝ったレースだけはビデオに残し 負けたレースはビデオテープを 上書きで塗りつぶして使っていた。
●不正入手(笑)したパドックパスで オーストラリアGPの、ミハエルに接的★
●ミナルディでデビューが決まった時 真っ先にシューマッハと2ショット写真を撮った。
●当時のミハエルのマネージャー ウィリー・ウェバーと、雑誌の企画で ミハエル・シューマッハカルトクイズで戦って、 見事に打ち負かす。
●F1デビューして数年後 シューマッハとの関係について聞かれて 「憧れの女だって、付き合ってみたら こんな奴だったのかと幻滅する事があるだろ?」 と、回答。
何故、ミハエルを女に例える!! しかも何故何故 付き合ったことになっている!!!
…と、一部F1ヲタをドン引きさせるw
●ミハエルの引退が決まった2006年 「ミハエルのビールの飲み方が何時もと違った」 という、どんだけ〜な理由で、引退を悟ったらしい。
※この記事は、私のウロ妄想覚えで 1次ソースを失念してる物も多いのでw ネタとして増幅されてる部分もあるのですが…
8割は真実だと思う。
なーんて、ネタが山積されているため 我々F1ヲタは、マーク・ウェバー氏のことを 親しみ込めて【アゴヲタ先輩】と呼んでいるのだ。
そのアゴヲタ先輩の アゴヲタっぷりの恐怖を、 存分に味わった予選だったとさwww
つーか、アゴヲタ先輩(;´Д`) 明日はミハエルの様式美引き継いで
スタート失敗すんなよw
しかし、ミハエルがイキイキしてると やっぱり私もウキウキしてくる。
アゴヲタ先輩に負けないくらい 私も立派なアゴヲタなので御座いますな(笑)
2010年05月09日(日)
|
|
 |