×××こぉんな日×××

Mail Home Bbs

まえ もくじ つぎ

2001年05月23日(水)    +++おとのゆうえんち2回目+++

  ひな「おとのゆうえんち」2回目。
  聞くところによると 他の先生のクラスは月4回とか?
  O先生は例外が認められるのか 月2回。
 
  ここから 元町まで行く事考えたら まぁ 充分。
  毎週かと思うと・・・気が遠くなる。
  
  さて 今日は前回わらべうたをすっかり忘れて帰ったため
  反省し MDを持って行った。
  
  これは 私の勉強の為。 
  もう少し まとめたら自分のかわいい生徒さんに少しでも
  伝授できる様にするため。
  
  わらべうたの手遊びを失敗した私は 先生からご指導を受ける。
  「わらべ歌は 拍が一定ですからね。これは 音楽にとっても
  大切な事です」とのこと。
  なるほどなぁ。こうやって リズムKEEP体で 覚えるのね。
  メモメモ。
  
  「今日は音の大きい小さいを覚えていただきます」と始めに
  お話しがあったとおり 終始大きい音小さい音を意識した
  レッスン展開となる。
  
  あっという間に わらべうた4曲 本の曲「なぁにちゃん」の歌を
  始め 6曲終了。
  こんなもんかぁ?めちゃくちゃ 早くない?
  次までに 歌えるようにしましょうね。と・・・
  フリまで 覚えられないなぁ・・・
  
  ピアノの音楽鑑賞はショパンのプレリュード。
  前回と同じ曲。先生が弾いて聞かせて下さっている間
  ひなはこう言った。「ママ 次は ハム太郎かなぁ?」
  そんなわけないやろ。思わず口をふさいだ。
 
  なんとか 本日も終了。
  が ひなの足の行儀の悪さには閉口した。
  
  スカートをはいているのに 終始大また開き。
  先生から 丸見え。
  歌や振りつけより まず 足くせの悪さと
  お行儀の方・・・直したい母である。


  
  




まえ もくじ つぎ



Design by shie*DeliEro
thanks for HTML→HP WAZA !





My追加