×××こぉんな日×××

Mail Home Bbs

まえ もくじ つぎ

2001年06月25日(月)    +++ひな感謝デー+++

  しばらくひなを ほったらかしで 寂しい思いもさせたので
  今日は ひな感謝デーにした。
  
  実は ホントは今日は ゆっくりしたかった。
  昨日 お弁当のお買い物の途中で 貧血起こした事も 一つの理由。
  1日中 家にいる事も ココ数週間ないから・・・
  
  でも たまにはね。こういう日も 必要。
  リクエストにお答えして 須磨海浜水族園と海に決定。
  
  早朝から お弁当の制作に取りかかり その後大慌てで 朝食。
  車を取りにいき 出発。
  ここで 愚痴っても仕方ないのだが 普通の家族と言うのは
  お母さんがお弁当作り お父さんは運転手という図式なのでは
  ないであろうか???

  うちは 理事長(主人)が 免許を取っていない為
  お弁当も 車も全て私になる。

  日ごろ ぐうたらな私は これは ちと辛い。
  帰りの事を 考えるので 100%全快で はしゃげない。
  (って 思いっきり遊ぶつもりでいる。)
  
  こんな私の気持ちを 察してか 最近ひなが言う。
  「ひなが ママみたいに 大きくなったら 運転教えてね。
  ママいっつも いっぱい運転してしんどいから ひなが運転お手伝い
  してあげるね。」と・・・。
  嬉しいやん。そのときは たっぷり 世話になる事にしよう。

  と言うわけで なんとか 到着。
  水族園では 色々な場所を 見学し楽しい時間を過ごした。
  いかを見てはおいしそうと舌なめずりし 
  イセエビを見ては 値踏みし かにを見ては その大きさに
  身の詰まり具合を想像した。

  以前 友人の子供が ここに来て 鯛を見た瞬間
  「ママ〜〜おいしそうな おさかなやねぇ。どうやって食べる?」と
  聞いたらしいが うちらもその子と対して 変わりなかった。

  暑いなか 頭痛を起こした私は 1時間ほど車で横になった。
  その間 理事長とひなは海岸へ・・・。
  慌てて起きて 海岸へ行ったら 砂遊びの真っ只中。
  足元は どろどろ。どうやら 大波にやられたらしい。

  しかし 以前より「海に連れて行って〜〜〜」とせがんでいた
  ひなは 大喜びで珍しく帰らないコール。
  
  「あ〜〜〜海って 楽しいねェ。ひな また来たい。」と
  叫んでいた。

  もうすぐ夏!今年は 新しい遊びの場が ひとつ増えそう。
  苦手な夏も ひなとなら 笑って過ごせそうな気がする。
  (もしくは ボルテージあがりっぱなしで あっという間に秋か?爆)



   




まえ もくじ つぎ



Design by shie*DeliEro
thanks for HTML→HP WAZA !





My追加