Silent Song
DiaryINDEXpastwill


2003年05月22日(木) 経験と「思いあがり」

・・・昔のあの時は
「これ以上の苦しみなんて存在しない」って、
思ってたんだよ。

そして、
もう自分は「鬱やどん底の辛さ」を知って
それを経験し、
通り過ぎた(超えたのとは違うけど)人間だから、

もう"これ以上"の「困難や精神的な辛さ」なんて
自分にはもう遭わないだろうし、
きっと耐えていけると思ってたんだ。

・・・・でもそれは大きな『検討違い』だと
それから数年後に思い知らされることになる・・・。

・・・・・・・。

今から思えば、
あの時の苦しみも真実だけど
現在の苦しみもまたまぎれも無い大きな壁であり、
苦しみであり、

・・・・・そして

この世には今の私が経験したことのない種類の、
心の病気の苦痛、症状、辛さ、やりきれなさを経験している人が
山ほどいることに・・・
今、思い、気づかされた気持ちだよ。

私の経験不足だったんだなぁって思う。
勘違いだったんだなぁって、つくづく感じる。

しかも皆種類が違うから、くせものだよね。
その種類の苦痛や困難を経験した人にしかわからない。

この世に「苦しみ」や「壁」はところどころに
潜んでいる。

    誰だって、人事じゃない。

今、健康で幸せに日々送れていても、
まさか自分が…と思う人だって
環境やストレスのせいで、病気になる可能性は
満ちているんだ。

だからこそ、
今までの自分の人生経験だけで「わかった」ような気になって
『思いあがって』もいけないし、

皆、どんな苦しみを抱える人も、
たとえ、辛さの種類は違っても、


-------------------------------
「一人ぼっち」
じゃないからね。

------------------------------


↑エンピツ投票ボタン
My追加

静花 |HomePage