 |
 |
■■■
■■
■ 義経戦法
今年の大河ドラマ「義経」が始まりました。
牛若の神木くんが出てる間はとりあえず見るつもり。 滝沢くんになったらどーしようかねぇ?と思っていたのですが、初回を見た感じだと ドラマ自体が面白くなりそうな感じです。
ここ数年のNEW大河路線から原点に戻ったような昔の大河ドラマ風の手堅い作りが 良かったです。源平の対立を柱に清盛たち平家一門と義経の家族物的な展開で進む のかな。初回から神木牛若が「父上ー!」ですからねぇ。渡清盛は割と良い人路線 ですが、最後はやっぱり呪の言葉を吐きながら死ぬんですかねぇ・・・。
常盤御前の稲森さんがちょっと幸薄そうな美女で雰囲気があって良かったです。 でも、清盛に身を任せる決心をするところは昔のNHK人形劇『平家物語』での やりとりの方がくづきは好みだ〜。 可哀想感は今回の方がありますけどね。
※NHK人形劇『平家物語』では「清盛が常盤を囲ったらしい」という世間の噂を よそにあくまで紳士的に接する清盛に、常盤御前の方からけじめをつける為に 抱いてくれと頼むんですわ。これが人間の役者ではなく、人形でってところが また艶っぽかったのですよ。
予告を見ると今年の大河は女優さんが多くてそれだけで華やかです。 妖怪みたいな人もたくさん出て来そうだし。とりあえず美輪さんの鬼一法眼は 要チェック!(笑)
神木牛若はメイクのせいか登場シーンンで頬がこけて見えてビビった!(君も もっと食え〜。大きくなれ〜。)来週から本格的にちび牛若活躍の巻です。 えーと、何回位神木くんの出番はあるのかな? 1月中位は出てて欲しいんだけどなぁ。
オープニングの「鵯越え」。 映像で見ると義経の戦術ってジャンヌ・ダルク並に汚いなぁ(^^; 後に頼朝に切られる過程が見えるような戦いっぷりでした。周りの面子もクセの ありそうな人ばっかりだし。
純真なちび牛若が自分の出生を知り、様々な人と出会う事でどう変っていくのかを 滝沢義経がちゃんと表現していってくれる事を今は期待するのみですね。 静御前とのラブロマンスなんかはどーでもいいのさ。(苦笑) 義理の家族たちと実の家族との間で翻弄される悲劇のヒーローティスト希望。 受信料分くらいは楽しませてくれぃ!
2005年01月09日(日)
|
|
 |