航海日誌

2005年08月02日(火) おわびとか。

最近ちっとも更新できなくてごめんなさい。
私自身、更新してないサイトさんは嫌だなぁと思うので。(でも良い作品あると、結構待ってみたりするの。)

こんばんは四亜です。
最近家にいたくなくて、早く朝出ていたのだけど、ついに母がキレたっぽくて、仕方ないので明日からもう少し家事頑張ることにする。とか。とか。

母がキレるとろくなことないからねぇ。
特に私に。

多分むしろ家とか出ちゃって一人で苦労して暮らしてみればいいんだと思うの。
でも多分、ひと月もたずに身体壊すだろうし。

それが想像決定できちゃうから、家から出られない。
ひきこもりですか?
せめて時給が1000円なら親に負担かけなくてすむのになぁ。

お金がつまりありません。
今月は田舎へ帰る新幹線代とかも自分で負担してて、(いつもは車)結構厳しいです。財布が。
なのに欲しいものとか沢山あって、おかしいです頭が。
あと京都へ行ったし、スクーリング代13000円は痛いです。アイタタタタ。
あれね、お金で単位を買うのよねーうわシビア〜。
お金が無い時ほど、お金って使いたいものなんだなぁとしみじみ思います。

きょうから少し引き締めー。
頑張れ私!!(つうか月のはじめでこうなんですが。どうなんですかそれは。)

学校なんかほんとくだらないと思う。だけどやりはじめたことを途中でやめるのはもっと嫌。やめることも勇気だけど、続けることもギリギリなんだと思う。
そのギリギリだから生まれるものもあるんだろう。
少なくとも、3年前の私より今の私の方が自分の命を生きてるって感じはする。
だから、かなりお金無いけど、今自分が生きてることが嬉しい。
でもそこで満足してちゃだめだから。

少なくとも、食べれてるし、着れてるし、音楽聞けてるし、本も読めてる。結構贅沢な生活してるからお金が無いんだ。
でも父みたいに金金言うのも嫌だし、母みたいに命が先なのよみたいなのもどうかと思う。
うちは両極端だから、ほんと疲れる。
結局の所父のいい分は母が働かないからだというし、母は私を育てるのに父の協力が無かったともいう。両方正しいし、事実だから、どちらが悪いということも無いんだろう。
そんで、私が働いてないのが事実重い負担なのだからして、私は何も言わずに口を閉じておくのがいいんだろう。
うちの家庭ではお金を稼ぐ人が一番偉いから、父は今一番稼いでいるから偉いことになるけど、例えばリタイアしたらどうなるんだろうと思う。
熟年離婚じゃないけど、きっと会社をやめたら男性は強くなるか弱くなるかのどっちかだ。
それできっと女性の方がずっと現実的でしぶといんだと思う。
そんなことを最近思う。

よくもまぁ、父は私などやしなっているとは思うけど、思えば教育やしつけの面では彼が私にしたことはほとんど無いので、今したりガオで語られたところで何を分かり合えるというのだろう。

こんなことを書いて、誤解があるといけないけど。両親には感謝してる。
ただ、いまこの自分の状態が誰より許せないのは私なので。
疲れると家を出たくなる。
ほんとに疲れると出たくなるんです。だって一人の方が楽ですから。ほんと。
最近思うのは栄のマンスリーマンションとかに一人で居たいなって思う。
ほんと思う。

多分、私がちょっと疲れてるんだと思うけど。


 < 過去  INDEX  未来 >


SIA [MAIL] [HOMEPAGE]