最近、自分の年と自分の中身を振り返り、なんだかヤサグレそうな四亜です。 こんばんは。
少しは年相応に落ち着いたらどうだね、四亜さん。
はい、課題がー。あと1問と見直しで終わるというのにそれが出来ずにイライラしとります。
今日終わらせてしまわないと明日万博行かれへんがなー。(エセ関西弁)
もー。上司が関西人だと微妙に混じるから!
あーこんな生き方でいいのかしら私。いやよくないでしょ。よくないから頑張るために今頑張ってんでしょ。あーもう。
だってサイトもやりたいんだよ!!
なんか、本もさくさく作ってたのが嘘みたいですよ。何、全然作品作ってないよ最悪っ。
くそー。一般的に定職につかないとそゆことはしちゃいかんとでも言うのか畜生め!
おまけにアマゾンで注文しちゃったぞ。ああ。もうこれ以上は駄目。駄目だぞー私。 DVD欲しいのが最低でも3つ。どれも安いから買えないことは無いけど、メリーポピンズとかも欲しいなぁ。。。女性の扱いが気になるところなんだけどねぇ。 オズもそうだよな。オズ、どうしてコレクターズエディションなんかになるんだ?何考えてるんだ?何狙ってんだ。
今は時間が欲しいです。お金も欲しいけど。今日は仕事でミスって、お嬢な彼女はまた泣くし。最近、トイレではなくその場で泣くから、もーーーー。 泣けばいいってもんじゃないだろ!! 泣きたいのはこっちだ馬鹿ぁ!
だって私が主なミスなんだよ。そりゃ管理する立場だったんだから社長から説教くらっても仕方ないと思うよ。でもものすごおおおおく優しく言われてて、何で泣くかなぁ君は!!
しばらく近寄れんくて謝れんかったよ。謝ったけど、あ。社長には忘れた。もー。。。。 なんかもう、微妙なコミュニケーションが!!
泣いて皆に気ぃ使ってもらうってどーなん、どーなんよもうー。 つうかそれが責務ってやつだろよ、私とあなたの立場の違い!
・・・・はー・・・。社長より店長のが怖くて、痛かったよ。アイタタタ。でも泣かないけど。(いや、こんなことで泣いてもミスが無くなるわけじゃないし。) 泣けばかわいげがあるもんなんだろうか。なら泣くか?アホな。
でもでも、バイトどこまで責任取れってゆーのさ。あーくやしい。今回のミスは絶対途中で直せたはずだから尚更。申し訳ないという気持ちはあるんだけど素直に謝れない。いや謝ったが。 なんか、こう釈然としない。 もー。絶対ミスなんかするもんかー! とはいえ、人間だからね。仕方ないんだけど。フォローがな。 おねぇさん、早く帰ってきてください。私の胃が持ちません。ああ、でも帰ってきていきなり私のミスで社長呼び出しとかは、あまりに悲しすぎるんで、今週は帰ってこなくていいです。。
泣いてる彼女の所為で同僚の人は心を病んで休みました。曰く、「木曜も来るつもりだったけど、もうやる気が無いから。」アトピーとかストレスですごいことになってました。 その時は大丈夫かなぁと人ごとに思っていた私。
ごめんなさい。私もヤバいです。ほんとは頑張ろうと思ってた。今日も最終的には色んなこと学んだし、処理もできたと思う。彼女とも上手くいってると思う。 だけど。だけど、改善にはほど遠いから。
先輩にも「無理だよ、彼女は変わらないよ」って言われた。でも、でも、でも!! それで、それで諦めちゃうことは、ほんとに良いことなんだろうか。 別に彼女が変わらなくても、まず私が変わればいいんじゃないのか。
うん。なんというか、そんな感じで。 でも、なんというのかなぁ。白と黒で判断することって簡単だと思う。義理人情でビジネスは回らないから、そんなこと挟むつもりは無いけれど。 彼女は駄目だからって決めつけてしまうのは、早計すぎる気がする。散々私もそう思ったけど。 何故かしらね。 少しだけ視野を変えて、接してみようと思います。
それでは。
|