今日は会社でむかつくことがあって。(でもこの時間に帰れてますが。)
久しぶりにルナドンやりました。(ゲーム。ルナティック・ドーン)
とりあえず今度のネタからひろってきて主人公は男です。
そこそこ知力もあってバランスの良い感じのキャラクターで、はじめに誘った人はこっちから誘おうと思ったよ!なんて言ってくれました。 このゲームは、宅配とかしててもお金は稼げるのですが、途中道で襲われたりするとイタイ感じで死んでしまうパターンもよくあるので、結局パーティを作るのです。 でもそうすると配当するお金が足りなくなるので、どのみち、討伐へかり出されることになるという、自由度実は無いんじゃ?って感じです。
せっかく引き受けた依頼も道を間違えて、期限過ぎたりしてます。
とりあえず、今回は千年都市が手形が無いと入れないというので、エルフのおねーさんの吟遊詩人の歌を聴くまでを目標としてみます。 かなり地道なゲームなんで、最後までやったこと無いんだけど。(そんなんばっかやん)
もう少し自由度があって商人とか農民でもいいようなゲームは無いんだろうか。 前やってたネトゲは作物とか作ってたけど。 結局金持ちがのさばるのは、ゲームも現実も変わらないという所でしょう。
微妙なわざとらしい伏線とかが笑えます。
そう、そして私、こんなことしとる場合じゃなかったのに。
|