航海日誌

2006年01月01日(日) あけました。

おひさしぶりです。あけました。
今年はおめでとうと言えないので、こちらで密やかに。


随分、スランプだったりイロイロしてましたが、
昔の原稿描きはじめたら描けたので、休み明けくらいまでには漫画VBの2を完結したいと思います。

今みるととんでもない絵ですが。

ペンとかものすごく丁寧に入れる人っていると思うし、それが漫画だとも思うけど。
どうも私は勢いで描くので、一部分以外は結構適当です。少女漫画って凄いね。

今日は、本屋に行ったけれど、買いたいのが無くて本屋に行ったのに何も買わずに来た。(くやしい)
最近面白い漫画無いしなぁ。

読みたいやつはあるけれど、今読む気もないし。

とりあえず漫画は描くけど私としたらやっぱアニメーションのが作りたいんだけど。
シェードもまだできてないし。
2が完結したら、短いアニメでも作ろうかしら。
からっぽの私が何か作ろうとするなんて変なことだなぁ。

きっと時間が無いから雑になるのかもなぁ。
漫画だけ描いてたら丁寧に描けるだろうけど。

まぁ、いいか。表現方法として私の味があるのだし。(え?)

頭がおいつきません。世間は動画が主流になってきそうな勢いなのに。(涙)

母が「あんた作れないの?」

「無理です。」

ていうか、装備とか装置とか。ええと。一般家庭ではなかなか難しいのでは。(作れるけどさ)
映像ってお金かかりますもん。

とりあえず、flashもやんなきゃいかんし。

ステキに大学中退とか履歴書に増えました。えへ。

人生波瀾万丈上等です。

ちょっと脳内にATフィールド発生してます。

優先順位をしてたら、いつまでたっても作れない。むかつく。
いらいらしてます。

正月は団らんも仕事のうちだから、こうなると働きたくなくなります。

しかぁし、液晶タブ買うから働くけれども。そしてマシンにメモリ積みたいし。

ボーナス無いのはこういう時イタイんだろうな。

でも最近、よくわからなくなってきました。

はー。今日はひさしぶりにペン入れしてたら母が来て、じーっと見られてました。
もう、空気が重いこと重いこと。

でも「綺麗に描くようになったじゃない。」て、ほめられました。
明日は雪です。

私、母が時々すごく嫌いになる時があって。O型のいい加減さとかが嫌いなのかなとも思うのだけど。嫌いになりたくなくて、嫌いになるなんて可笑しいでしょ。そんな要因無いでしょ。なのに、時々そういう風に思ってしまう自分が情けなくて。
前世で敵同士だったんだろうか。なんてアホなことを思います。
ていうか、女ウザイ。(疲)

女性が嫌いなわけでなく。何と言うのか、いちいち居間から呼ばなくていいから。
私はぼーっとテレビを見ていたくないからこっちの部屋にいるんですが。
かまってかまって〜、ってタイプは友人の女王だけでいいです、間に合ってます。ほんとに。

ちなみに、この間の忘年会。三人ともに動物占い肉食。
そして、彼女はキング。ライオンでした。えー。あー、もう。何と言うか。
あまりに、まんますぎて笑えませんでした。

とりあえず生きていたみたいだから、良かったけど。

女性がこれだけ強くなったから、男性がだらしないんじゃ、とか思ったりもします。
どんな人がタイプなの?と聞かれたから、
一本筋の通った信念のある人。
とか答えたら、
先輩には、明後日の方向を向かれました。

別に、会社で恋人探そうなんて考えてませんから。(疲)

ちなみに、各方面から「今時そんな人いないから。」ツッコミが入ってます。

「今時」って何デスカ。と思ったけれども。

私は少しは丸くなったと思うのですけど。
私、ずけずけ言うのでキツい人だと思われてると思いますけど。
恋人には基本的に優しいですよ、多分。
でも言いたいこと言うけれど。
適当につき合うのって苦手。
簡単すぎて疲れるんだもん。

やることは山積みなのでしばらく恋の話は無くていいです。Loveで飯は食えませんから。

それにしても製作意欲をもう少し別の方向に役立てたら、まっとうな生活が出来るんだろうか、なんて思ったりもして。

自分よりキツい子を見ると、自分を棚に上げて、なんかヤだな〜と思ってしまう。
女の子は可愛いのがいいよねぇ。

例えば言葉遣いとか、歩き方とか、食べ方とか。
言葉遣いは私も悪いけど、可愛い靴で完璧のコーディネートでも歩き方が悪いとダメだよね。
あと食べ方。これ難しいけど、食べ方が綺麗な人はいいね。
私はそんな上の階級を目指してるわけじゃないですけど、ちゃんとした場所に行った時に自然に対応できるくらいにはなりたいなぁと思ってます。

最近男の子のどういう所を見るのかなと思った時に、やっぱり食べ方は見ますね。
ゆっくり食べれるかとか、人と会話を楽しみながら食べれるかとか、箸の使い方とか。
美味しそうに食べてるかとか。

多分家が母が食にこだわる人なので、そういう所に目が行ってしまうのかも。

姿勢や態度ってそのまま生活習慣が出るから怖いなぁと思う今日この頃です。
規則正しい生活したい。
なのでHDDレコーダ欲しいなぁ。

あと欲しいのは努力するだけの「根性」と「忍耐力」

今日はまったりしてしまったから、早くお店作らなくちゃ。

お店はここに設置する予定でしたが、どうにも管理が面倒そうなので、別に借りる可能性が大です。いや、面倒なんて言っちゃいけないですけど。
ただ、一人でサーバ立てるのもお金がかかるし、今の所が自由なのでかなり使いやすいんだけど、CGIとかになるとどーしようかなぁと。
ああ、簡単に言えば、私が作るの面倒だなーと思ってるだけなんですが。だってあと2日しか休みないのに!!!!
信じられない。
なんで休みはこんなに短いんだー。
うわーん。会社行きたくないよーう。

(↑社会不適応者)

怖かったのは、この間忘年会の時にニートのことものすごく恨みのこもった声で話す人がいて、うわー、ちょっと前まで私もそーだったじゃん、この人こんな風に思ってたんだー、と少し恐ろしくなってしまいました。はー。いや、一応私は働いていたけれども。分類だとニートになるのかなぁと。

夢の無い社会だからなぁ。(遠い目)

早く夢を実現させたいです。(たくさんあるんで順番待ち?)

ウサギも元気です。あと6年しないと兎年にならないので、それまで生きて欲しいです。(無理だって)

それでは今夜はこのへんで。



 < 過去  INDEX  未来 >


SIA [MAIL] [HOMEPAGE]