航海日誌

2006年02月28日(火) まだあと3日もあります。

今日が火曜ということで。

こんばんは。

どーにもストレスたまって、バテンやってます。
本当はもう少し優しくプレイできるといいのになぁ。居間でやるからそーはいかんのね。

はー。テレビ欲しい。

もー安いブラウン管でいいから。

サイトにかける情熱が失われつつあるこの頃です。
仕事なんて適当にやればいいのにねぇ。

エクセル聞かれて答えられなくて凹んでます。
正直なところ、わざわざページ設定とか、書式とかしなくても作れる書類なのに。なんでそんな面倒なことして作ってあるのかよくわかりません。
ましてそれを使う人は全然パソコン使えない人なんだから、もーすこし作る方も考えろよなーとか思ったり思ったり。
文章打って、適当に出力するならわざわざ規定なツール使わんでもできると思うんだけど。

ああめんどくさい。

仕方ないから今日から少し勉強。したくないけど。相変わらずオフィスは可愛くないので嫌いです。なにせ、行間指定があんなアバウトなもの、許せません。
もーやっぱ私この職むいてないかもーーー!!!

と毎日言ってます。

でもお金欲しいから行ってます。

これ以上の条件の仕事が無いこともよくわかっています。
でもでも、それでも、ここで良かったのかしら?と思う時もあります。
今より条件が悪くても、もっと自分が打ち込める仕事があるんじゃないか、なんて。
そんな甘い夢を見ます。

相変わらずお局様には毎日結婚しろと言われてます。
暇なんかあんた。
多分、事務員はいらないと思ってるんだと。
それも社員を入れて欲しかったみたいで、そもそも派遣に社員の仕事をさせてるあたりもう、この会社ダメだからとかよく言ってます。
それを真に受けてはいませんが、何をやっても不満しか言わないのだと思うので、適当に聞き流します。でも部署の人ほとんど、人の悪口ばっか言うので、いくら仕事ができて、オトナでも私は疲れてしまいます。

でもこんなことはへっ、と乗り越えていかないと、私の担当が苦労するので頑張らねば。

派遣て、二つの会社に板挟みな文字通り痛い仕事です。
特に、未だ日本の会社組織においては、まったくもって、頭のかたーい老人が牛耳ってるところがほとんどなので、余計悪いです。
いやみ言われます。
言われないですむ自分になろうと思います。
クビにしたけりゃすればいいのに、それすらせずにそういうジャブだけやってくるあたり、たちが悪いです。

私の想像なら、総務っぽい所もたいして仕事しとらんと思います。
マイナス思考はしたくないんですが、とても面倒です。

先輩が社員にしてくれと訴えたことで、派遣の仕事内容が見直されつつありそうなので、そこは良かったけど。事務員て、面白くないです。
仕事は面白いのかもしれないけどトータルで退屈です。
これで何もしゃべれないような会社なら、(他の部署はしーんとしてる。)一ヶ月もたなかったと思います。
東京の本社なんかはそうらしいです。

おかしいことがいっぱいなので、考えないようにしています。考えるとおかしくなるので私が。

なんか脳が腐っていくような気がする。慣れて、何もモノが作り出せなくなりそう。怖。

面倒だけどそろそろやろうと思います。はー。とりあえずこれは契約範囲内だしな。ネットワークはほっておくけど。(そんなん私の仕事じゃねぇよ/やさぐれ)
明日は仕事あるけど、明後日は掃除でもするか?

あ、もうすぐ椎名桔平のレインマン見てきます。若い子と。(まて)

何か、作り出したいのに、動けない自分が死んでしまえと思ったりもして。
少し、しゃべりすぎたようです。


 < 過去  INDEX  未来 >


SIA [MAIL] [HOMEPAGE]