そういうわけで、こんばんは。SIAです。
おひさしぶり。ちっとも更新してなくてすみません。 イメージ画を新しいタブレットで描いてたんですが、ウェブ用にするには大きすぎたようで、変換が面倒だったんで、そのまま放置。
最近フルカラーいじってます。
休日は本当に短くて、来週は本当に長いんだろうなと思う私です。
でも給料日が来るので頑張ります。
なんかくやしいので多分少しずつウェブもどうにかしてくと思います。
相変わらずマイクロソフトとか全然わかりません。 すごくやりたくない。
ゲド戦記、なんか宮崎らしい色になりそうですね。なんとなくシュナの旅とかのようなノスタルジックな感じ? (どんな)
ダメもとで、ジブリ受けときゃよかった。(涙) そしてもう少し頑張ればよかったけど。
そこまで頑張れるだけの情熱が無いのは、なんだろね。
頽廃というのか。
頽廃というと、今の若者の女性、が歩きタバコなんかするような現象について、中日新聞の評論では頽廃的だと言っているのだけど、どうもその記事事態が頽廃的だと私などは思う。
結局その行為自体を「仕方ない」と認めてしまうあたりが、そういうオトナばっかだから子供がそんな風になるんじゃん。て思う。 だから、この記事の人は嫌いだなと思いました。
そこで注意できるような人がいないんだよね今は。
一昔前なら、それこそプライベートにだってずかずか、どかどか、立ち入って、お互いに刺激しあったものだろう。プライベートに入られることが嫌いだという人がよくいるけれど、そもそもプライベートって何なん、て感じだし。 おおまかな範囲で使うと、間違って使ってる気がするんだよね。
私だってわりと一人の時間は大切にしてますけど。 それと、人の意見を聞かないというのは別でしょうし。 偏見と意見というのも違うから。 上手に人とつき合えない人ばかりがいるから、だから生み出される物もチンケなのかと。
最近はそのように思うのですけれど。
うん。やっぱりくやしいので何か上げることにします。それではこのへんで。
|