航海日誌

2006年04月27日(木) まっしろです。

ここ最近の私といえば、
某先輩の旅行中の業務が押し寄せ。

かつ。旅行計画やら映画やらで大変でした。

いろいろあってすごくイヤだなと思ったこともあるけど。
人に意見を聞いてもらうには自分がそれなりの実力が無いといけないのかもなと思った。
ので、しばらくは先輩の業務に口出さないで自分でやるけど。

だって、どう長く話しを聞いても結局面倒なことはしたくないって言ってるんだもん。

普通さ。上司とか先輩とかいろんな人から要望があればそれも日々の業務で重要なら少しは考えたり、相談したりするよね。
それがさ。
自分が使い慣れてるからとかいう理由で。まったくマイナーなツールを使い続けるのってどーなんだろう。別に私の仕事には支障ないんだけど。

アイデアはあるけどそれをする実力が無い自分がニクいです。

エクセルとかも掘り下げていったら、色んなことできると思うんだけど。

はー、それって私の業務なのかなぁ。もう、今週、先週は辞めようかと思いつつもよろよろしとりました。いろんなことで。

先輩は結局学ぶ気のないお局様と、だらだら仕事しとる(してない)状況が嫌いだから、自分がサボってもいいじゃないとか思ってるのかもなぁ。
よくわかんないやー。子供みたいだなーとは思うんだけど。
疲れる。

お局様は手際悪くて遅くまで残ってる先輩が気に入らないみたいだし。(自分は残るのはいいのだろーか。)


つかれた。


しかも明日お局様の誕生日だからケーキ焼いていこうかと思ってる自分が笑える。

別に、嫌いじゃないんだよ。悪い人はいないし。

ただいい人もなかなかいないだけで。

猜疑心が増える会社ってどーなんだろうか。

みんな人の前でいいかっこしようと思うから、変になるんだよ。

マニュアル作って次を考えようかなと思いつつ。

来月から有給がつくので、もう少し頑張ろうかなと思いつつ。

派遣は派遣でしかないのに、派遣以上な人タチがいる所ってどーなんだろうかと。

それってどーなん?ていつも頭の中に。

自分がもっとできたらなあ。強く意見も言えるだろうに。

まぁ、言ったところで永遠に変わらないだろうことは、今日体験したけど。

あんなに勝手にやってても業務ってのはまわっていくもんなんだなぁと、つかれました。


 < 過去  INDEX  未来 >


SIA [MAIL] [HOMEPAGE]