21世紀猫の手日記
DiaryINDEXpastwill


2001年08月14日(火) 病院のスリッパをなめちゃいけない

ZAZA思う、洗剤と消毒剤の入った液体で床は毎日掃除されているのだが、病院の床は汚い。
サルモネラも一段落し、患者さんのお尻を拭いててふと思う。
・・・・お尻を拭いた、タオルいれって・・・・ないのね。
感染症の人のお尻を拭いたときは、速攻ビニール袋にいれて使い捨ての清拭タオルは封印!するのだが・・・。
普段、拭いて回るときは、拭いてから、どーっこにおいてたっけ・・・・?あ、床にポイっす。
助手さんも看護婦もそうだ・・・あー・・きちゃない(笑)

気持ちのうえで太字↓
「ってことは・・・おむつ交換しててボールペンが床に落ちたら・・消毒してから使わないとデンジャラス!」
・・・手洗いしてもボールペンから、感染する可能性があるよなー・・・
と、詰所に帰ろうとしたら、スリッパをかじっている人がいた。
これはもう、止めなくてはいけません。(笑)
スリッパかじるくらいならタオルかじりなよ・・・と、本人用のタオルを渡してあげました。
はー、感染防止だなー。学校卒業したら、感染対策係りになりたいな(笑)


zaza9013

My追加