21世紀猫の手日記
DiaryINDEX|past|will
| 2001年10月12日(金) |
PROFIT!−多分得って意味 |
というわけで、日々狭くなる生活の幅を広げるためにレンタルビデオ屋へ行ったりしているZAZAである。グリーンマイルを今ごろ見るわけだ(笑)。 前後編だから、2本分とられるのかなーと思ったら、1本分の料金でした。 ・・・・なんか、良心的ね。しかも旧作だから100円。ここのバイトは時給700円前後なんだけど、ビデオ屋って儲からないんじゃないのか・・・。 などと心配したくなる。近所だからつぶれないでくれよお願い。 以前行った時は、万引き防止のためかパッケージの中は空だったのに、旧作なせいか、全部中身が入ったまま展示されてて、持ったら重い。人件費節約か? 奥に取りに行ってる間にレジの金盗まれたりしたら困るからか?
で、なにげに8本借りてつり銭が1000円出して700円。 ・・・何の疑問も持たずに家に帰って来て明細を確認すると、あ、バイトちゃん、間違いましたね。おつりが300円じゃないですか・・・。 ・・・・半額以下で借りてしまいました。
あと、高いので買いたくない専門書が増殖して、ZAZAの6畳2間の宮殿を圧迫しつつあるので、古本屋へマンガを売り飛ばす事に決定。ううう・・・さようならあーすげこまくん・・・。愛していたよう・・。パソコンの本も増えちゃったしなあ・・・。
zaza9013
|