ホーム > 日々雑記 「たったひとつの冴えないやりかた」
たったひとつの冴えないやりかた
飲まないアルコール中毒者のドライドランクな日常
もくじ|過去へ|未来へ
2002年09月25日(水) うっとうしいポップアップウィンドウ反対 3連休なので医者に行きそびれたまま、寝てすごしていました。
ご心配をおかけしましたが、なんとか無事に過ごしています。まだ、喉はタンの製造を止めてはいないところが心配なのは、こうなってしまうと、なかなか完治せずにあとを引くバターンがあるからですが、生活自体に支障はありません。パソコンのほうも新CPUで元気に動いています。 ただ、発熱量が多い(無負荷で50度以上)ので暖房装置となってしまいました。
しばらく日記を書いていなかったら「さるさる」がまた「うっとうしいこと」になっていますね。こういう悪趣味なポップアップウィンドウは嫌いです。 といっても、日記の筆者にはどうしようもありません。インターネットエクスプローラーをお使いの方は、「ツール」メニューから「インターネットオプション」を選び、「セキュリティ」タブから「制限つきサイト」(通行止めのマーク)を選んで「サイト(S)」ボタンを押します。「次のWebサイト・・・」のボックスに、www2.diary.ne.jp と入力して「追加」ボタンを押してください。あとはOKを2回。
制限つきサイトに指定することで、うっとうしい広告やらポップアップウィンドウやらも消えてくれます。ただ、これをやってしまうと、日記筆者は日記が書けなくなってしまうので、筆者の方は我慢してください。うっとうしいサイトは片っ端から「制限つきサイト」に登録していくと、だんだん快適(?)になってくれます。僕のとこでは、asahi.com やら Yahoo も「制限つきサイト」に入っています。
こういう広告の露出を制限するテクニックとかって、なかなか雑誌では取り上げてくれないですよね。記事を書くほうにもしがらみが・・・
もくじ|過去へ|未来へ![]()
![]()